遂に明日になりました、関西オフ会。準備もほぼ完了、あとは荷物をカートに縛り付けるだけ。気になる天気は、早朝未明はまだ残りそうですが、日中は上がってくれそうでまずまずです。2次会会場のお店にも連絡を済ませましたし、今日早く寝て、明日に備えるばかりと言うところです。
夏冬のコミケと違って自宅からの出発になりますので、地元とはいえインテックス大阪までは結構時間がかかります。コミケは会場から比較的近いホテルに投宿するので朝は案外のんびり出来るのですが、今回は片田舎から出て行かねばならないので結構朝早くになります。時刻表を見ると、自宅を大体6時40分頃の出発になりそうです。これはやっぱり早寝早起きですね。
そのオフ会の準備にかまけているうちに、郵政民営化もあっさり参院を通過してしまいました。やっぱり再否決、と言うのは夢でしかありませんでした。
それから、やはりオフ会準備に専念するあまり、先週自分のサイトの更新をすっかり忘れていたことに今日気づきました。と言っても連載小説の掲載を忘れただけなのですが、今やこれ無しでは週1更新も難しいコンテンツなので、それを忘れるというのは非常にまずいです。そこで今日は反省も兼ねて、長編小説連載2週間分を一度に上げてみました。いよいよストーリーがダッシュする間際の、タメを効かせた部分が今日までの分です。この辺りの展開の緩急は私がお話作りする上でかなり神経を使って組み立てるところでして、「緩」の部分が長すぎるといかにも冗長になりますし、といって急ぎすぎると、平板でひねりのないものになってしまいます。書くときでも一番しんどいところで、ここを抜けると一気に書くのが楽になり、執筆スピードが加速するのです。うーむ、そんなことを考えていたら、冬の作品を考えないとなぁと言う気になってきました。恐らくこの冬は有明には行けそうにないので新作を書く意欲も今ひとつなのですが、その分合同記念誌の方に注力する事になるかな? と想定しています。最近短編小説は書いていないので、20周年にあった内容のものを、一度考えるといたしますか。作品のヒントでも明日拾い上げることが出来たらうれしいんですけどね。
夏冬のコミケと違って自宅からの出発になりますので、地元とはいえインテックス大阪までは結構時間がかかります。コミケは会場から比較的近いホテルに投宿するので朝は案外のんびり出来るのですが、今回は片田舎から出て行かねばならないので結構朝早くになります。時刻表を見ると、自宅を大体6時40分頃の出発になりそうです。これはやっぱり早寝早起きですね。
そのオフ会の準備にかまけているうちに、郵政民営化もあっさり参院を通過してしまいました。やっぱり再否決、と言うのは夢でしかありませんでした。
それから、やはりオフ会準備に専念するあまり、先週自分のサイトの更新をすっかり忘れていたことに今日気づきました。と言っても連載小説の掲載を忘れただけなのですが、今やこれ無しでは週1更新も難しいコンテンツなので、それを忘れるというのは非常にまずいです。そこで今日は反省も兼ねて、長編小説連載2週間分を一度に上げてみました。いよいよストーリーがダッシュする間際の、タメを効かせた部分が今日までの分です。この辺りの展開の緩急は私がお話作りする上でかなり神経を使って組み立てるところでして、「緩」の部分が長すぎるといかにも冗長になりますし、といって急ぎすぎると、平板でひねりのないものになってしまいます。書くときでも一番しんどいところで、ここを抜けると一気に書くのが楽になり、執筆スピードが加速するのです。うーむ、そんなことを考えていたら、冬の作品を考えないとなぁと言う気になってきました。恐らくこの冬は有明には行けそうにないので新作を書く意欲も今ひとつなのですが、その分合同記念誌の方に注力する事になるかな? と想定しています。最近短編小説は書いていないので、20周年にあった内容のものを、一度考えるといたしますか。作品のヒントでも明日拾い上げることが出来たらうれしいんですけどね。