かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

テレビの寿命が先か、アナログ放送の終了が先か。

2007-03-06 23:06:37 | Weblog
 ううぅ~。今日は風が強いし寒いしで、二輪車にはつらい一日となりました。明日からはもっと冷え込みが厳しくなるそうなので、今から身震いしてきそうな気がします。今時分の寒の戻りは、ずっと暖かで来ていたせいもあって、余計見にしみる気がするのです。それに、今年は特にもう春が来た、も同然の状況でしたから、大変です。2月よりも寒い3月なんて、ちょっと理不尽な気もしますが、明日明後日だけのようですので、ちょっと位は我慢いたしましょう。懸念のインフルエンザも、今のところ感染せずにすんでおりますし、今年はやはり昨年とは比べ物にならないくらい、肉体的には好調を維持しているみたいです。

 さて、今、うちのテレビがおかしくなっています。スイッチを入れてしばらく、無数の横線が画面を覆って、時折完全に画面が見えなくなります。しばらく点けておくと安定してきて、一応見られるようになるのですが、寿命はもうあまり残っていないような感じがします。確かもう10年以上前から使っているのですから、いい加減がたが来てもおかしくないのですが、今壊れられるのはちょっと困ります。まずお金が厳しい。それに、地デジ放送開始まであと少しあるのだから、何とかそれまで持ってくれないものか、という願いもあります。液晶かプラズマかもう少し見極めたいですし、どうせならDVDレコーダーもこの際新調したい、いっそケーブルテレビでも引いた方がビデオなどの地デジ未対応機器もしばらく使えて得だろうか、とか。テレビ一台で随分悩みが増幅されるのです。まあそれでも完全におシャカになればあきらめるより無いので、案外それで踏ん切りをつけることになるかもしれませんが、今のテレビがゆるゆると調子を落としているのを幸い、毎週土曜日に折り込まれる家電店の広告数枚を並べて眺めつつ、うだうだと考えております。
 ところで地デジに切り替えることで、最大6400万台ものテレビが粗大ごみになってしまうとのニュースを読みました。なんというか、とんでもなくもったいない話なのですが、そもそも地上波デジタルって必要だったんでしょうか? 今更なのは重々承知でそう思わざるをえないのですが、どうも切実な必要性を覚えているわけでもないのに無理やり押し付けられて財布から大枚むしりとられているような気がしてならないのです。もちろん、画面が格段にきれいになるというようなことはそれなりに価値があると思いますし、これまで出来なかったような色々なサービスが付加できるようになる、というのもなんとなく理解できる気もいたします。でも、宝の持ち腐れ、というか、バージョンアップのたびに次々といらない機能が付加されてひたすら重く使いにくくなるばかりなある種のパソコンソフトみたいなことにならないのか、と危惧されます。
 というようなことを今言っていても、来年の今頃は何の疑問も無く地デジ放送を着享受しているに違いないので、まあテレビが不調になったがための愚痴、ということで、今日は書き散らかしておきます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする