今日は久しぶりにウィンドウズPCからブログを更新しております。といって復旧したわけではなく、急遽、前に使っていて、今は職場に持ち込み、データ採りにとある実験器具に繋いでいたPCを持ち帰ってきたのです。色々な情報収集やらは旧Macでも十分できる、と思っていたのですが、見られなかったり、何かしようとしても反応してくれなかったり、というようなサイトが結構あり、しかも企業のオフィシャルサイトほどその傾向が強い、ということもあって、フラストレーションがたまる一方でした。これでとりあえずそういう問題は暫定的に解決しましたが、ただのデータ採りマシンとはいえ、それなりに重要なポジションになっているこの旧マシンをいつまでも自宅で使うわけにもいかないので、とりあえず今週一杯くらいを目処にその間に問題の解決を図るよう考えていくつもりです。
とはいえ、少々問題は暗礁に乗り上げかけているような気がします。昨日、思い切って大阪まで行って、中古のマザーボードとCPU、一応動作確認済み、というやつを購入、持ち帰って早速ケースに収め、組んでみたのですが、全く動いてくれません。CPUやメモリの組み合わせを変え、ひょっとして電源かも? というわけで、ちょっとへたり気味のもあわせて都合3台の電源を繋いでみたのですが、CPUファンが回り、CPUやグラフィックの統合チップなどが熱を持っているのがわかるだけで、繋いだモニタには何の表示もなく、起動時のメモリチェックの類すら現れません。こうして、持ち帰った旧PCの表示はちゃんとしているわけですから、モニタが悪いわけではないことは確かで、結局PCから全く信号が出力されていないのです。ビープ音も鳴らないし、どこが悪いのか全くもって理解に苦しみます。動作確認済み、ということで一応安心して購入してきたのですが、あんまり当てにならなかった、ということなのでしょうか? でも、電解コンデンサ入れ替えたボードも症状は全く同じですし、なんとなく、同じような原因でそれさえ解決したら両方ともすんなり動くようになるような気がしないでもないのですが・・・。
今日はここまでで行き詰ったので、明日以降は、最悪マザーボードかCPU、もしくはその両方を返品・交換等を交渉するためもう一度大阪まで行く、という選択肢も考慮しつつ、情報収集にいそしむことにします。
こりゃなかなか長期戦だな。ヘタに原因究明、なんてやらないであっさりグレードアップしていればよかったのかも? なんて、弱気の虫がちょっとおきてきたりして。
とはいえ、少々問題は暗礁に乗り上げかけているような気がします。昨日、思い切って大阪まで行って、中古のマザーボードとCPU、一応動作確認済み、というやつを購入、持ち帰って早速ケースに収め、組んでみたのですが、全く動いてくれません。CPUやメモリの組み合わせを変え、ひょっとして電源かも? というわけで、ちょっとへたり気味のもあわせて都合3台の電源を繋いでみたのですが、CPUファンが回り、CPUやグラフィックの統合チップなどが熱を持っているのがわかるだけで、繋いだモニタには何の表示もなく、起動時のメモリチェックの類すら現れません。こうして、持ち帰った旧PCの表示はちゃんとしているわけですから、モニタが悪いわけではないことは確かで、結局PCから全く信号が出力されていないのです。ビープ音も鳴らないし、どこが悪いのか全くもって理解に苦しみます。動作確認済み、ということで一応安心して購入してきたのですが、あんまり当てにならなかった、ということなのでしょうか? でも、電解コンデンサ入れ替えたボードも症状は全く同じですし、なんとなく、同じような原因でそれさえ解決したら両方ともすんなり動くようになるような気がしないでもないのですが・・・。
今日はここまでで行き詰ったので、明日以降は、最悪マザーボードかCPU、もしくはその両方を返品・交換等を交渉するためもう一度大阪まで行く、という選択肢も考慮しつつ、情報収集にいそしむことにします。
こりゃなかなか長期戦だな。ヘタに原因究明、なんてやらないであっさりグレードアップしていればよかったのかも? なんて、弱気の虫がちょっとおきてきたりして。