今日も昼過ぎから雲が増えてきましたが、まるで狙っているかのように日を遮ってくれるものは無く、夕立も無しで、ただ蒸し暑いだけでした。四国の水がめ早明浦ダムでは、ついにまた沈んでいた旧村役場庁舎の屋根が露出、4年ぶりの第3次取水制限が実施されるのだそうです。
列島の遥か南海上には台風が西に向け移動しつつありますが、当面何らの影響も及ぼしそうもありませんし、とにかくこう雨が降らないと、早明浦ダムばかりでなく、こちらの水がめも干上がってしまいそうです。
週末にはまとまった雨が予報されていますが、果たして旱天を癒やす恵みの雨となるのかどうか。
さて、今日はお仕事で車を乗り回し、一日の大半をハンドルを握って過ごしましたら腰が痛くて、ギラギラまぶしい夏の日差しを目にしすぎたのかとにかく目がしょぼついて大変でした。一昨日はお墓参りで大阪、昨日は仕事で奈良まで片道一時間20分のドライブ、と私にしては比較的長時間の運転が続いておりますが、3日目ともなると体力的にはそろそろ限界な気がします。気持ちではまだまだ行けそうな気もしますが、ふと気づくとやたら気短で怒りっぽくなっていますし、運転が荒くなっているような感じがします。多分精神的にも相当限界が近いのでしょう。多分、もう少し大きな乗り心地のいいのにしていれば疲れも大分違うんでしょうが、今すぐどうこうできるものではなし、とにかく早寝して体力の回復に努めるよりありません。
ところで、仕事でおつきあいのある企業のお偉いさんなどから、ン十年前の若い頃、セールスで奈良から東北や九州まで車で走って商売して回った、と言う話を良く聞きます。まだ高速道路も満足に無く舗装路面も良くなかった大昔、ひたすら地道を一日中走り続けて、とか、一日で往復してきた、とか言うような、超長距離、超長時間運転のオン・パレードです。私には到底考えられない難行苦行ですが、車が今よりも遥かに高いステータスを誇っていた時分には、そうやって乗り回す事自体に楽しみを見いだすような事もあったのでしょうね。私も車の運転は嫌いではありませんが、20何時間もひたすら運転し続ける、というようなのはさすがにご免です。昔のサラリーマンは偉かったのか、あるいはそうやって生き残ってきた人達だから凄いのか、数時間くらいの運転でへばる私などには到底理解の及ばない世界なのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
列島の遥か南海上には台風が西に向け移動しつつありますが、当面何らの影響も及ぼしそうもありませんし、とにかくこう雨が降らないと、早明浦ダムばかりでなく、こちらの水がめも干上がってしまいそうです。
週末にはまとまった雨が予報されていますが、果たして旱天を癒やす恵みの雨となるのかどうか。
さて、今日はお仕事で車を乗り回し、一日の大半をハンドルを握って過ごしましたら腰が痛くて、ギラギラまぶしい夏の日差しを目にしすぎたのかとにかく目がしょぼついて大変でした。一昨日はお墓参りで大阪、昨日は仕事で奈良まで片道一時間20分のドライブ、と私にしては比較的長時間の運転が続いておりますが、3日目ともなると体力的にはそろそろ限界な気がします。気持ちではまだまだ行けそうな気もしますが、ふと気づくとやたら気短で怒りっぽくなっていますし、運転が荒くなっているような感じがします。多分精神的にも相当限界が近いのでしょう。多分、もう少し大きな乗り心地のいいのにしていれば疲れも大分違うんでしょうが、今すぐどうこうできるものではなし、とにかく早寝して体力の回復に努めるよりありません。
ところで、仕事でおつきあいのある企業のお偉いさんなどから、ン十年前の若い頃、セールスで奈良から東北や九州まで車で走って商売して回った、と言う話を良く聞きます。まだ高速道路も満足に無く舗装路面も良くなかった大昔、ひたすら地道を一日中走り続けて、とか、一日で往復してきた、とか言うような、超長距離、超長時間運転のオン・パレードです。私には到底考えられない難行苦行ですが、車が今よりも遥かに高いステータスを誇っていた時分には、そうやって乗り回す事自体に楽しみを見いだすような事もあったのでしょうね。私も車の運転は嫌いではありませんが、20何時間もひたすら運転し続ける、というようなのはさすがにご免です。昔のサラリーマンは偉かったのか、あるいはそうやって生き残ってきた人達だから凄いのか、数時間くらいの運転でへばる私などには到底理解の及ばない世界なのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)