最近は“スープOFF”とか“汁なし”とかいうラーメンも流行ってるみたいです。
流行りに右往左往するのはどうかと思いますが、食わず嫌いは
もっとダメだろうということで、どこかに食べに行かなくてはと思ってました。
で、今日はたまたま近くに行く用事があったので「九段 斑鳩」で食べることにしました。
券売機のボタンを見ると、本日お目当てである“汁なし”にも
具の組合せで色々バリエーションがあるようで、
初めてなのに、いきなり特製チーズガーリック油そば(1050円)をポチ(爆)。
席について食券を店員に渡すと、油そばの食べ方の
説明書きを読むようにと言われました。
丼の底からよくかき混ぜる?混ぜ方が足りないと底にタレがたまって
味が薄く感じて最後にしょっぱくなる?こういうクレームがあったのでしょうか?
どうやら、食べ手の側にもそれなりの作法(?)が必要なようです。
出て来たのは思っていた以上に刺激的な一杯でした。
通り一遍の説明をすると、鰹節のきいたタレに油が合わさり、
麺は赤と白の2種類の平打ち麺が入り、上に乗ってるのはチャーシュー、
メンマ、ネギ、タマネギ、フライドガーリック、スライスチーズと
いったところで、味玉は別皿でした。
“汁なし”のはずなのですが、油が割と多く、
粘度の高いスープに麺が入っているような感じです。
これを丼の底から混ぜるとフライドガーリックがきいて
なかなか刺激的な味わいになり、チーズの味もよく合ってます。
チャーシューやメンマ、半熟の味玉はガーリックがきいたタレにも
合っていて、この辺のバランスはさすがだなと感じました。
全体的には刺激的でしたが、その割には優しい味わいの一杯でした。
流行りに右往左往するのはどうかと思いますが、食わず嫌いは
もっとダメだろうということで、どこかに食べに行かなくてはと思ってました。
で、今日はたまたま近くに行く用事があったので「九段 斑鳩」で食べることにしました。
券売機のボタンを見ると、本日お目当てである“汁なし”にも
具の組合せで色々バリエーションがあるようで、
初めてなのに、いきなり特製チーズガーリック油そば(1050円)をポチ(爆)。
席について食券を店員に渡すと、油そばの食べ方の
説明書きを読むようにと言われました。
丼の底からよくかき混ぜる?混ぜ方が足りないと底にタレがたまって
味が薄く感じて最後にしょっぱくなる?こういうクレームがあったのでしょうか?
どうやら、食べ手の側にもそれなりの作法(?)が必要なようです。
出て来たのは思っていた以上に刺激的な一杯でした。
通り一遍の説明をすると、鰹節のきいたタレに油が合わさり、
麺は赤と白の2種類の平打ち麺が入り、上に乗ってるのはチャーシュー、
メンマ、ネギ、タマネギ、フライドガーリック、スライスチーズと
いったところで、味玉は別皿でした。
“汁なし”のはずなのですが、油が割と多く、
粘度の高いスープに麺が入っているような感じです。
これを丼の底から混ぜるとフライドガーリックがきいて
なかなか刺激的な味わいになり、チーズの味もよく合ってます。
チャーシューやメンマ、半熟の味玉はガーリックがきいたタレにも
合っていて、この辺のバランスはさすがだなと感じました。
全体的には刺激的でしたが、その割には優しい味わいの一杯でした。