ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

う~ん・・・

2007年12月16日 21時17分32秒 | 
この子達にとって、ゴミが至る所に散乱している
今の世の中は過ごしやすいのでしょうか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強いよ~

2007年12月16日 21時11分42秒 | 
風が強くて機材ブレが頻発。この子は比較的おとなしいというか
動きが少なかったのですが、こちらが動いてしまって思ったように撮れず。
まあ、偶然止まった時に撮れたカットがあったのが救いでしたが・・・(汗)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くにがみ屋(千葉県船橋市本町)

2007年12月16日 21時02分35秒 | ラーメン
今日は、前にラーメンを食べに行った時に“次はつけ麺を食べよう”と
思った「船橋ラーメン横丁」の「くにがみ屋」に行って来ました。
という訳で「玉子つけ麺」の食券を買って店に入りました。

つけだれは豚骨、鶏ガラにマグロやタイの味が合わさったらーめんの
スープを濃くして辛味と酸味を加え、更に魚粉が加わったもので、
魚粉の味が割と前面に出ていました。魚粉でインパクトを出すという
店は最近ではあまり珍しくないですが、香りが独特なので好き嫌いは
分かれるかもしれません。つけだれの中には適当な大きさに
刻んだチャーシューとメンマ、ネギが入り、半熟味玉は麺の皿に乗ってました。
麺は冷水で締められているためにつけだれと温度差があり、
この点はルリの好みから外れますが、食べ応えは十分です。

らーめんでも元のスープと麺の両方ともしっかりしているのは分かりましたが、
つけ麺の方がその辺がもっと分かって良かったようです。
※もっとも、初めて行く店でいきなりつけ麺を注文出来るルリではないのですが・・・(笑)。

締めのスープ割りはカウンターのポットに入っている
「つけ麺用の割り汁」を各自で入れるようになっていました。
麺から最後のスープ割りまで非常に美味しく頂くことが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする