ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

鮮魚らーめん 五ノ神水産(東京都千代田区神田多町)

2017年06月10日 20時20分45秒 | ラーメン
今日は仕事帰りにさっぱりした限定メニューを食べたいということで神田に寄り道し、
駅の西口から少し歩いた所にある「鮮魚らーめん 五ノ神水産」まで足を伸ばしました。

開店10分くらい前に着いたのですが、店の前には10人近い行列が出来ていました。
とりあえず最後尾に並んで開店を待ち、開店後は順次店内に案内されました。
店内の券売機では当然(?)、左下の限定ボタンをポチッ!
本日のお目当ては海老ぶっかけ冷やし海老ちくわのせ(900円)です。

カウンター席に案内されてからしばらく経って出て来たのは甘海老をベースに醤油ダレをきかせて
甘海老油を浮かべた冷たいスープに冷水で締めた中太平打ち麺が入り、鶏チャーシュー、メンマ、
刻んだ大葉&ミョウガ、そして海老を練り込んだおおぶりなちくわが乗った一杯でした。

スープは鮮魚系特有の、その魚介が具材として入ってないにも関わらず食べてるような錯覚を覚える作りで、
今回はそれが甘海老な訳です。期待通りの鮮烈な味わいで、しかもそれがキリッと冷えています。
滑らかでツルツルした食感の麺はスープの持ち上げも良好で、すすっているだけで甘海老を食べてるような錯覚を覚えます。

鶏チャーシューは薄味で柔らかくも食べ応えは十分で、変に臭みとかクセが出ないチョイスなのはさすがです。
メンマは肉厚ですが柔らかくて適度な歯応えがグッドですし、大葉やミョウガの香りがちょっとしたアクセントになっています。
肝心のちくわですが、これもまた鮮烈な味わいで食べ応えも申し分なく、相当にコストがかかっていることが窺えます。

全体的には冷たくさっぱりしつつもしっかりした味わいで、食べ応えも十分な一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会のど真ん中にて

2017年06月10日 20時19分34秒 | 
よく見れば幼いけど、そんなことまで気にして見てる人は少数派なんでしょうねぇ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする