6日は午後から市役所に行き、いろいろな段取りをしていました。
5月20日に「どうきの会(2期議員の会)」の勉強会を午後から行うため、それについての打ち合わせとまではいきませんが、下話を事務局でしていたところです。今回は、議会改革に関連した勉強会を行う予定です。と言っても、いきなり改革の話から入るのではなく、議会の役割や意義、議員の役割や意義について、あらためて基礎的な話を押さえることを考えています。
というようなことのために事務局にいると、会派について新しい動きがありました。
書類が提出されたところは見ていたのですが、公式にはまだ出されていないので詳細をここで書くことは控えますが、ある会派が分離することになったということです。これから議会運営上も含めて、いろいろと動きが出てくるのだろうなと思いました。
このようなことは、議会の内側にいるとなんとなくわかるところがあるものですが、やはり市民視点ということから考えると、よくわからない、わかりにくいことだなとあらためて感じます。
5月20日に「どうきの会(2期議員の会)」の勉強会を午後から行うため、それについての打ち合わせとまではいきませんが、下話を事務局でしていたところです。今回は、議会改革に関連した勉強会を行う予定です。と言っても、いきなり改革の話から入るのではなく、議会の役割や意義、議員の役割や意義について、あらためて基礎的な話を押さえることを考えています。
というようなことのために事務局にいると、会派について新しい動きがありました。
書類が提出されたところは見ていたのですが、公式にはまだ出されていないので詳細をここで書くことは控えますが、ある会派が分離することになったということです。これから議会運営上も含めて、いろいろと動きが出てくるのだろうなと思いました。
このようなことは、議会の内側にいるとなんとなくわかるところがあるものですが、やはり市民視点ということから考えると、よくわからない、わかりにくいことだなとあらためて感じます。