鈴鹿市議会議員 中西だいすけの活動日誌

鈴鹿市議会議員として年齢も含め5期目のベテランになりました。日々の活動や感じたこと、議会での動きなどをつづります。

昨日と今日

2010年03月29日 00時40分57秒 | Weblog
昨日は午前中から午後にかけて、ジュニアバレーボールの卒団式でした。今年は設立5周年ということもあり、その記念式典もあわせて開催でした。
設立してからはや5年、時間の流れの速さを感じます。

今回の式典では、指導者からの提案ということで、小学校区に重なる2中学のバレー部顧問の先生に出席をお願いしました。今回が初めての試みですが、これをきっかけに地域内での連携が続けばよいと考えています。

夜はPTAの父親学級の閉級式ということで懇親会がありました。こちらのほうでは、いろいろな話をする中で、気づきを覚えたこともありましたし、参考になる意見もかわされていました。こういう機会は大切です。

今日28日は、朝8時から東部ソフトボールリーグの開会式に、チームのメンバーとして参加、その後いったん帰宅し、10時からの若松地区市民センター・若松公民館の竣工式に出席していました。

新しい施設には、‘地域部屋’と呼ばれている部屋があります。若松地区ではまちづくりの動きと共に、地域内の活動団体の活動拠点としてこの部屋を活用していこうとなっています。
市内でもこのように独立した形であることは珍しく、おそらく鈴鹿の中でここだけではと思います。
ぜひ、活気ある地域づくりにつながる事を期待しています。

午後からはソフトボールの試合を1試合、不安だった天気も落ち着いて、スポーツ活動の午後を過ごせました。ただ、途中で放し飼いか野良犬かわかりませんが、犬が球場に入ってきて、外野のメンバーに襲いかかるようにしていました。
この点の対処を検討するように、明日伝えるつもりでいます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月議会終わって | トップ | 暴走? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事