今日も暑かったですねっ。そんな蒸せるような暑さの中、越前市まで
仕事で「木材材料検査」のため材木店へ。
いつもだと木に包まれて、いい香りの中を木と触れ合うのですが今日の気温では
木の匂いも、うっとおしくもあり酔いそうで。
(とは言っても貴重な自然からの恵み、ちゃ~んと検査はします。)
そんな検査の後は越前市に来たからにゃ~「蕎麦っ!」
木材店の社長さんに連れらて来たのは初めて来る、結構古い大きな民家が立ち並ぶ
「深草」とかいうところ。
一本路地を入ると懐かしい風景。お店から少し離れた駐車場から歩くと表れるは
古民家風の綺麗な建物が。
↑は住居部分でお店は別棟の蔵を改装したところ。
増築されたように見受けられる下屋部分から入る。
この土蔵入り口は多分、後でそれ風に開けられた入り口みたいで、本来の入り口は
妻側にあると思われる。
早速、「もり蕎麦」を。。。
んでもって、「おろし蕎麦」。 大根の辛さが効いた「十割蕎麦」
麺は太目で固さが丁度いい♪。
「そば蔵 谷川」の営業時間は11:30~14:00。 毎週月曜と第三日曜が定休です。
http://www2.fbc.jp/sobabito/kenbun/19_tanikawa/index.html
出口はこちら(応援クリックをポチポチっと) 人気blogランキングへ
クリック1発目 クリック2発目
仕事で「木材材料検査」のため材木店へ。
いつもだと木に包まれて、いい香りの中を木と触れ合うのですが今日の気温では
木の匂いも、うっとおしくもあり酔いそうで。
(とは言っても貴重な自然からの恵み、ちゃ~んと検査はします。)
そんな検査の後は越前市に来たからにゃ~「蕎麦っ!」
木材店の社長さんに連れらて来たのは初めて来る、結構古い大きな民家が立ち並ぶ
「深草」とかいうところ。
一本路地を入ると懐かしい風景。お店から少し離れた駐車場から歩くと表れるは
古民家風の綺麗な建物が。
↑は住居部分でお店は別棟の蔵を改装したところ。
増築されたように見受けられる下屋部分から入る。
この土蔵入り口は多分、後でそれ風に開けられた入り口みたいで、本来の入り口は
妻側にあると思われる。
早速、「もり蕎麦」を。。。
んでもって、「おろし蕎麦」。 大根の辛さが効いた「十割蕎麦」
麺は太目で固さが丁度いい♪。
「そば蔵 谷川」の営業時間は11:30~14:00。 毎週月曜と第三日曜が定休です。
http://www2.fbc.jp/sobabito/kenbun/19_tanikawa/index.html
出口はこちら(応援クリックをポチポチっと) 人気blogランキングへ
クリック1発目 クリック2発目