先日の「頼まれ序に頼みごと」の別居生活をおくるSR君の元へ夕刻の仕事明けにお邪魔。
「少し治したいこともあるし、たまにお邪魔して作業もするけど、いい?」とは言ったものの
「少し」どころか、凄い修理?のため訪れる・・・。
実は10年以上来の「持病持。。。」を放置していたため今回、やっと切除手術へ踏み切る。
病魔はSR独特の例の「スイングアーム/ピボットシャフトの固着」
試しにピボットシャフトを抜こうとするも相変わらず抜けない・・・
ってことで、スイングアームごと切断してフレームから取り除く作業開始。
先ずは邪魔になるアーム部分を細切れに切って行く。。。(こちらは左側アーム切断後)
次に右アームを切断。。。
そして、いよいよ中央部をシャフトごと2ケ所切断し、内側へシャフトとスイングアームを抜き去りフレームから取り除く。
途中の写真を撮り忘れたけど、細切れになったスイングアームとピボットシャフトがコレ。
凄いことになってますが無事、切除作業は完了。
後は10年以上も前に用意してあった健全な「スイングアーム/ピボットシャフト」を移植して完了?
のっ筈が、未だ他にも「少し治したいところ?」が有るので、暫くは組まずにこのままの状態で放置です。