ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

クリスマス・ケーキ & ランチ in 2012 @ 若松

2012年12月25日 | 食べ歩き
今年のクリスマス・ケーキは、若松のクラシック・ノンさんに注文しました(もちろん、妻が・・・・・・)。今年の夏、旬のフルーツてんこ盛りパフェに大感激したケーキ屋さんです。時おり小雪がちらつく生憎の天候にもかかわらず、クリスマス・イブだけあって、ケーキを受け取りに来るたお客さんがひっきりなしでした。


注文したケーキにオーナー・パティシエの西田さんがデコレーションを施して・・・・・、もうじき完成ですヽ(^o^)丿


可愛らしく、美味しそうに出来上がったピンク・ノエール。


小さな店構えですが、味と心意気はビッグです(笑)


ケーキを受け取った帰り道、南インド料理レストラン106でランチにすることに・・・・・。


カウンター奥の厨房で、インド人シェフが腕を振るいます。


妻はAランチ1,280円を、私はタンドリーチキン付きのBランチ1,580円を注文。サモサ(左:餃子に似た外観ですが、具はジャガイモやひき肉。香辛料が効いています)かラサム(右:酸味と辛味が効いた南インドを代表するスープ)のいずれかを選びます。


この店のタンドリー・チキンは、焼き上げてから更にスパイシーソースをかけ、グツグツ状態で出されるため、とってもジューシーです。


私は前回と同じく激辛のカシミールカレーを、妻はホウレンソウのサグカレーを頼みました。


モチモチでほのかに甘みが感じられるナン。


基本のAランチは、サラダ、サモサまたはラサム、ソフトドリンクと好みのカレーのセット。Bランチにはタンドリーチキン、Cランチには更にもう1種類のカレーがついてきます。




106 South Indian Restaurant & Barは、昨年冬以来約1年ぶりの訪問。この冬一番の冷え込みとなったクリスマス・イブでしたが、スパイシーな料理のおかげでホカホカに温まりました。

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする