北九州では、朝から青空が広がって絶好の花見日和。ここ数週間の運動不足解消を兼ねて、妻と一緒に桜を見に出かけました。頓田貯水池そばの公園に車を止めて、桜ウォークのスタートです。

枝が道路の端まで届きそう。

貯水池の堤防を過ぎると、グリーンパークの南ゲートまでずっと桜並木が続きます。

私が勝手に開花宣言した3月20日から16日目。4月最初の週末、北九州の桜はほぼ満開を迎えましたヽ(^o^)丿

グリーンパーク一帯が淡いピンクに包まれています。

飲食の自粛、マスクの着用などを要請する看板。私たちも、姉に作ってもらったマイマスクを着用して歩きました(^^♪
(新型コロナ感染防止のため、福岡でも不要不急の外出は自粛なのですが、散歩やジョギングなどは対象外とされています)

南ゲートを過ぎたところに、こんな野外ステージがあったなんて知りませんでした。

可愛い桜の花に癒されっぱなしのウォーキング。

ボートを漕いで傍に行ってみたくなりますね。

東臨時駐車場付近の桜です。南ゲートを過ぎても、桜並木が切れ目なく続いています。

幹から直に咲く花もきれいでした。

響灘緑地入口交差点から北九州市営平石バス停を過ぎたあたりで、再び貯水池沿いの遊歩道へ。

頓田貯水池の遊歩道は、一周コースと半周コースがあります。今日は、一部を除いて半周コースに沿って歩きました。

自宅から見える皿倉山がいつもより近く感じるほど視程が良かった一日。空気が澄んで、気持ちのよい桜ウォークができました

枝が道路の端まで届きそう。

貯水池の堤防を過ぎると、グリーンパークの南ゲートまでずっと桜並木が続きます。

私が勝手に開花宣言した3月20日から16日目。4月最初の週末、北九州の桜はほぼ満開を迎えましたヽ(^o^)丿

グリーンパーク一帯が淡いピンクに包まれています。

飲食の自粛、マスクの着用などを要請する看板。私たちも、姉に作ってもらったマイマスクを着用して歩きました(^^♪
(新型コロナ感染防止のため、福岡でも不要不急の外出は自粛なのですが、散歩やジョギングなどは対象外とされています)

南ゲートを過ぎたところに、こんな野外ステージがあったなんて知りませんでした。

可愛い桜の花に癒されっぱなしのウォーキング。

ボートを漕いで傍に行ってみたくなりますね。

東臨時駐車場付近の桜です。南ゲートを過ぎても、桜並木が切れ目なく続いています。

幹から直に咲く花もきれいでした。

響灘緑地入口交差点から北九州市営平石バス停を過ぎたあたりで、再び貯水池沿いの遊歩道へ。

頓田貯水池の遊歩道は、一周コースと半周コースがあります。今日は、一部を除いて半周コースに沿って歩きました。

自宅から見える皿倉山がいつもより近く感じるほど視程が良かった一日。空気が澄んで、気持ちのよい桜ウォークができました

