4連休のスタートとなった今日、西日本は高気圧に覆われて青空が広がりました。
秋の空はどことなく旅への郷愁を誘いますね。

旅と言えば、今朝の読売新聞に「サグラダ・ファミリア26年完成断念」という記事が載っていました。スペイン バルセロナの世界遺産、サグラダ・ファミリアは、新型コロナ感染拡大のあおりを受け、ガウディ没後100年目にあたる2026年の完成を断念せざるを得なくなったそうです。感染に伴う工事中断に加え、観光客激減により建設費捻出が困難になったのだとか……。完成を心待ちにしている人にとってはショッキングなニュースですね。
春先に比べればコロナ感染が下火になりつつあった欧州ですが、近ごろフランスやスペインを中心に再び増加に転じています。今後いつ完成するのかは、まだ当分は見通せないのでしょう。
こちらは、5年前に訪ねたサグラダ・ファミリア。今はもっと工事が進んでいるでしょうね。いつかまたバルセロナを訪ねて、サグラダ・ファミリアの完成した姿を見てみたいなぁ。そして、もう一度バルめぐりを楽しみたいなぁ……。

さて、自粛続きの日本。コロナ禍に巻き込まれて春が過ぎ、夏が終わり、はや季節は秋。
旅をしたい、どこかに出かけたい!……そんな気持ちが日ごとに強くなる今日このごろです (^-^)ゞ
そこで(まだまだずっと先ですが)、平成筑豊鉄道のレストラン列車、「ことこと列車」を予約しました (^^♪
九州には、JR九州の「或る列車」や西鉄の「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(ザ・レイルキッチン・チクゴ)」など、食事やスイーツを楽しみながら旅する観光列車がいくつか走っています。第3セクターの平成筑豊鉄道が運営する「ことこと列車」もその一つなんです。コンセプトは「日本一ゆっくり・おいしい・楽しい列車」……往復85㎞を4時間少々かけて走るんですから、「日本一ゆっくり」なんですね (笑)

車窓には福岡県筑豊地方ののどかな田園風景。テーブルには、アジアのベストレストラン50に選ばれた福山剛シェフ監修のフレンチ。ゆったりと流れる時間を楽しむ「ことこと列車」は、土日祝日だけの運行です。

新型コロナウイルスの感染拡大のため早々にキャンセルしましたが、本来なら来月はバルセロナ発着の地中海クルーズ(10日間)に出かける予定でした。コロナ感染が収束とはほど遠い状況にある今、とても海外に出かける勇気はありませんが、心おきなく旅に出られる日が早く来てほしいものですね。
秋の空はどことなく旅への郷愁を誘いますね。

旅と言えば、今朝の読売新聞に「サグラダ・ファミリア26年完成断念」という記事が載っていました。スペイン バルセロナの世界遺産、サグラダ・ファミリアは、新型コロナ感染拡大のあおりを受け、ガウディ没後100年目にあたる2026年の完成を断念せざるを得なくなったそうです。感染に伴う工事中断に加え、観光客激減により建設費捻出が困難になったのだとか……。完成を心待ちにしている人にとってはショッキングなニュースですね。
春先に比べればコロナ感染が下火になりつつあった欧州ですが、近ごろフランスやスペインを中心に再び増加に転じています。今後いつ完成するのかは、まだ当分は見通せないのでしょう。
こちらは、5年前に訪ねたサグラダ・ファミリア。今はもっと工事が進んでいるでしょうね。いつかまたバルセロナを訪ねて、サグラダ・ファミリアの完成した姿を見てみたいなぁ。そして、もう一度バルめぐりを楽しみたいなぁ……。

さて、自粛続きの日本。コロナ禍に巻き込まれて春が過ぎ、夏が終わり、はや季節は秋。
旅をしたい、どこかに出かけたい!……そんな気持ちが日ごとに強くなる今日このごろです (^-^)ゞ
そこで(まだまだずっと先ですが)、平成筑豊鉄道のレストラン列車、「ことこと列車」を予約しました (^^♪
九州には、JR九州の「或る列車」や西鉄の「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(ザ・レイルキッチン・チクゴ)」など、食事やスイーツを楽しみながら旅する観光列車がいくつか走っています。第3セクターの平成筑豊鉄道が運営する「ことこと列車」もその一つなんです。コンセプトは「日本一ゆっくり・おいしい・楽しい列車」……往復85㎞を4時間少々かけて走るんですから、「日本一ゆっくり」なんですね (笑)

©️平成筑豊鉄道
車窓には福岡県筑豊地方ののどかな田園風景。テーブルには、アジアのベストレストラン50に選ばれた福山剛シェフ監修のフレンチ。ゆったりと流れる時間を楽しむ「ことこと列車」は、土日祝日だけの運行です。

©️平成筑豊鉄道
新型コロナウイルスの感染拡大のため早々にキャンセルしましたが、本来なら来月はバルセロナ発着の地中海クルーズ(10日間)に出かける予定でした。コロナ感染が収束とはほど遠い状況にある今、とても海外に出かける勇気はありませんが、心おきなく旅に出られる日が早く来てほしいものですね。