北九州を中心に広がる豊前裏打会のうどんの店。チェーン店ではなく、元々は小倉南区の津田屋官兵衛という店がルーツで、そこから暖簾分けされた店が次第に増え、その多くが地域の人気店になっているんです。この近くにも「満月」と「めん天」、2軒の豊前裏打会の店があります。
この日は久しぶりに青葉台のめん天に行き、山芋ぶっかけ(冷)とミニ丼(かつ丼)のセットを注文しました。上に載っているのは目玉焼きではなく、山芋と卵黄です。

細く透明感のある麺が豊前裏打会の特徴。もちもちシコシコで弾力があり、とりわけ冷たい麺の喉ごしは最高です。
山芋ぶっかけを頼んだのは今回が初めてでしたが、山芋と卵が好相性で海苔とねぎの風味がとてもよかったです。

妻が頼んだのは野菜天ぶっかけ(冷)。いつもながら、具が多くて麺が見えません(笑)

うどんは、汁うどん、つけ麺、ぶっかけの3種類があり、プラス300円でミニ丼を追加することができます。

めん天は青葉台入口交差点のすぐそば。目の前に九州ラーメンの名店「黒門」があり、どちらもお昼時は行列覚悟の人気店です。

8月の初め、ミニストップのマンゴーソフトとハロハロ果実氷メロンの美味しさに感動し、記事にしたことがあります (^^♪
その時、果実氷の「いちご」と「白桃」も美味しいですよというコメントをいただき、いつか食べてみたいなぁと思っておりましたが、ようやく念願(?)が叶いました~♪
甘酸っぱいハロハロ果実氷いちご。

この日は、ハロハロ果実氷白桃とソフトクリームを……。

白桃は、みずみずしくてほのかな甘み。いちごと白桃、どちらも美味しかったです。ありがとうございましたヽ(^o^)丿

私は若いころから麺類が大好きで、転勤する先々でその土地の美味しい麺を探して楽しんでいました。岐阜では台湾ラーメンや担々麺、ベトナム料理店が多いハワイではフォー、沖縄ではてびちそばやゆし豆腐などの沖縄そばにハマり、青森では蕎麦の美味しい店をいろいろ巡りました。福岡県民になってからは、やはり豚骨ラーメンと九州のうどんなのですが、若いころに比べるとラーメンよりうどんの方が多くなってきたように感じます。
福岡でうどんと言うと意外に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、福岡県民は、讃岐に負けないうどん好きなんです。豊前裏打会をはじめ、美味しいうどんの店がたくさんありますよ~♪
この日は久しぶりに青葉台のめん天に行き、山芋ぶっかけ(冷)とミニ丼(かつ丼)のセットを注文しました。上に載っているのは目玉焼きではなく、山芋と卵黄です。

細く透明感のある麺が豊前裏打会の特徴。もちもちシコシコで弾力があり、とりわけ冷たい麺の喉ごしは最高です。
山芋ぶっかけを頼んだのは今回が初めてでしたが、山芋と卵が好相性で海苔とねぎの風味がとてもよかったです。

妻が頼んだのは野菜天ぶっかけ(冷)。いつもながら、具が多くて麺が見えません(笑)

うどんは、汁うどん、つけ麺、ぶっかけの3種類があり、プラス300円でミニ丼を追加することができます。

めん天は青葉台入口交差点のすぐそば。目の前に九州ラーメンの名店「黒門」があり、どちらもお昼時は行列覚悟の人気店です。

🍀
8月の初め、ミニストップのマンゴーソフトとハロハロ果実氷メロンの美味しさに感動し、記事にしたことがあります (^^♪
その時、果実氷の「いちご」と「白桃」も美味しいですよというコメントをいただき、いつか食べてみたいなぁと思っておりましたが、ようやく念願(?)が叶いました~♪
甘酸っぱいハロハロ果実氷いちご。

この日は、ハロハロ果実氷白桃とソフトクリームを……。

白桃は、みずみずしくてほのかな甘み。いちごと白桃、どちらも美味しかったです。ありがとうございましたヽ(^o^)丿

私は若いころから麺類が大好きで、転勤する先々でその土地の美味しい麺を探して楽しんでいました。岐阜では台湾ラーメンや担々麺、ベトナム料理店が多いハワイではフォー、沖縄ではてびちそばやゆし豆腐などの沖縄そばにハマり、青森では蕎麦の美味しい店をいろいろ巡りました。福岡県民になってからは、やはり豚骨ラーメンと九州のうどんなのですが、若いころに比べるとラーメンよりうどんの方が多くなってきたように感じます。
福岡でうどんと言うと意外に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、福岡県民は、讃岐に負けないうどん好きなんです。豊前裏打会をはじめ、美味しいうどんの店がたくさんありますよ~♪