ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

梅雨の晴れ間のウォーキング

2022年06月20日 | 日記
スポーツジムのレッスンが休講となり、ぽっかり時間が空いた日曜の朝。週明けからは梅雨空が戻ってくる予想だったので、せっかくの機会に屋外ウォーキングに出かけることにしました。
住宅街を抜け、幹線道路を避けながら若松方面へ。イオン若松の裏通りを通ってまっすぐ進むと、JR若松線の二島駅に出ます。もう少し先まで歩き、小さな踏切を渡って線路の反対側に折り返し。「二島緑道」と呼ばれる細長い公園のような道を歩きました。


ところどころにベンチが置かれているので、気が向けば休憩もできます。


江川が洞海湾に注ぐあたりに架かる奥洞海橋。ここで二島緑道は終わります。


橋から南方向に流れる江川。奥の方に工場群が見えますが、そこから左側(東)に洞海湾が続きます。


奥洞海橋を渡ると洞北緑地。ここは春先、桜がきれいだった並木道です。


線路沿いのわずかな空き地を利用して育てられていた花。淡い色あいがきれいでした。


団地の一角に咲いていたアガパンサス。風もなく日差しの強い一日でしたが、涼やかな花を見ると疲れも吹き飛びます (^-^)ゞ


この日のウォーキングは、約2時間で10㎞。青空の下、いい汗をかきました。
(屋外ウォーキングやランニングの場合、iPhoneのアクティビティアプリは、歩いた経路をマップ上に表示してくれるのですが、間違って「室内ウォーキング」を選んでしまったので、その画面が紹介できません💦 おもしろい機能なので、次回はちゃんとアップしたいと思います)


家に帰ると、東京に住む姪夫婦から、こんなものが期日指定で届いていました。


よく考えたら昨日は父の日。いつも何かと気遣ってくれる姪が、私にまで父の日プレゼントを贈ってくれたんです。


昨日の夜は甥ともじっくり酌み交わしましたし、じんわり嬉しく美味しい父の日になりました~♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする