若松区花野路にあるカリーノは、九州産の新鮮な素材にこだわった洋菓子店。"ドルチェ・ディ・ロッカ カリーノ" は、イタリア語で「可愛らしいお菓子の砦」という意味だそうです。確かに、白亜の城のような外観ですね。

この日は開店と同時に入店。お店に入ると、「ボンジョルノ」という声が軽やかに響きます。

きれいに飾り付けられたケーキの数々。どれも美味しそうで、なかなか決められません……というか、ここではいつも妻におまかせです (^-^)ゞ

りんごの香りただようフルーティなアップルガーデン。

瑞々しいイチジクのタルト。

こちらはシャインマスカット。こちらもさっぱりとした、爽やかな美味しさでした。

モンブランと抹茶のパフェは二人でシェアしました。モンブランの中はラズベリーアイス。

その下には抹茶アイス、スポンジを挟んで生クリームとバニラアイスが……。

カリーノのイートインスペースでは、併設するイタリアンキッチン「Cucina(クッチーナ)」のピザやパスタ、カレーなど軽食を注文することもできます。今回は、変わったネーミングに惹かれて「絶望のコロッケ」をテイクアウトしました。

妻の誕生日、姉が届けてくれたケーキにはフルーツがいっぱい。

夫婦二人の誕生日が続く8月下旬、今年もカリーノのケーキとパフェでささやかにお祝いしました。
姉夫婦が開いてくれた「炭火焼 誠」での誕生会は、後日あらためてアップしたいと思います (^-^)ゞ

この日は開店と同時に入店。お店に入ると、「ボンジョルノ」という声が軽やかに響きます。

きれいに飾り付けられたケーキの数々。どれも美味しそうで、なかなか決められません……というか、ここではいつも妻におまかせです (^-^)ゞ

りんごの香りただようフルーティなアップルガーデン。

瑞々しいイチジクのタルト。

こちらはシャインマスカット。こちらもさっぱりとした、爽やかな美味しさでした。

モンブランと抹茶のパフェは二人でシェアしました。モンブランの中はラズベリーアイス。

その下には抹茶アイス、スポンジを挟んで生クリームとバニラアイスが……。

カリーノのイートインスペースでは、併設するイタリアンキッチン「Cucina(クッチーナ)」のピザやパスタ、カレーなど軽食を注文することもできます。今回は、変わったネーミングに惹かれて「絶望のコロッケ」をテイクアウトしました。

妻の誕生日、姉が届けてくれたケーキにはフルーツがいっぱい。

夫婦二人の誕生日が続く8月下旬、今年もカリーノのケーキとパフェでささやかにお祝いしました。
姉夫婦が開いてくれた「炭火焼 誠」での誕生会は、後日あらためてアップしたいと思います (^-^)ゞ
ドルチェ・ディ・ロッカ カリーノ (カフェ / 北九州市若松区その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5