大谷翔平選手、5試合ぶりとなる36号ソロを放ちましたね。まるで、ゴルフのティーショットのような低い弾道。目が覚めるような弾丸ライナーでした。
さて今日は、近ごろ食べた九州ラーメンやチャンポン、うどんなど、大好きな麺類の店をいくつか紹介したいと思います。
【麺や 二代目KEIJIRO】
八幡西区産医大通りにある麺やKEIJIRO。本店は米軍嘉手納基地のお隣り、沖縄県沖縄市にあり、沖縄中部を主体に4店舗を展開しています。そのKEIJIROが、「二代目」という名を冠してここ折尾に店を構えたのは5年ほど前。どんな縁があって沖縄発祥の店が福岡に、しかも博多ではなく折尾にオープンしたのかはわかりませんが、美味しい店なのでちょくちょく行っています (^^ゞ
いつもは、温玉まぜ麺や鶏白湯ラーメンを頼むことが多いのですが、この日は新メニューの醬油ラーメンにしました。
九州らしい甘みのある醤油ベースのスープながら、あっさりしていて後味すっきり。
【元祖トマトラーメン 三味(333)】
水巻町のトマトラーメンの三味(さんみ)は、ログハウスを思わせる外観。福岡・天神を中心に7店舗を構える、行列必至の人気店です。
水巻町特産のデカにんにくを使用した「辛めん」や「トマトもつ鍋」も人気がありますが、私たちは元祖トマトラーメンを注文しました。
九州ラーメンと同じくらいの細麺です。
この店の楽しみは、残りのスープにご飯とチーズを加えたチーズリゾット。トマトラーメンとチーズリゾットは、ほとんどの客が注文するボリュームたっぷりの人気セットです。わが家の場合、ラーメンもリゾットも妻がほぼ半分を押し付けるので、私にとってはとりわけヘビーなランチになります(笑)
机の上にこんなものを発見。ラーメン屋でハッピーアワーとは珍しいですね。しかも、ハートランドの生が飲み放題!
壁に様々なおつまみ系メニューが貼ってありました。近いうちに、甥を誘ってハートランド生のハッピーアワーを試してみたいと思います。
【北九州ラーメン 石田一龍】
こちらは、若松区高須の石田一龍。
北九州地区の数々の選手権やフェスティバルなどで優勝を重ねる、人気・実力を兼ね備えた北九州ラーメンの店です。
こってりクリーミーな「濃厚」(手前)と、比較的あっさりの「屋台」(奥)を注文しました。
かなり細めのストレート麺。濃厚なのに全く嫌味のないスープは、ごくごく飲み干してしまいたくなります。
テーブルに用意されたおろしニンニク。週末だったのでスプーン一杯入れちゃいました (^^ゞ
替え玉も注文。
【博多一幸舎】
Mark Is福岡ももちの博多一幸舎。初訪問だったので、基本の豚骨ラーメンを頼みました。
麺の固さは、この店では「ふつう」を推奨しています。スープは醤油豚骨風。
【銀河のチャンポン】
開店と同時に行列ができるチャンポンの人気店、銀河のチャンポン。この日は比較的空いていそうだったので、私たちも並ぶことにしました。
野菜たっぷりの溶き卵のスープは、じんわりと優しい味。チキンカツのトッピングは、北九州では定番です。
スープがよく絡む太めのチャンポン麺。
銀河の焼きそばは、チャンポンと並ぶもう一つの人気商品。いつも両方頼んで、夫婦でシェアして楽しんでます (^^♪
もちもちの麺に甘めのソースが絡んで美味しいです。
【麺 和田や】
八幡西区里中三丁目交差点にある和田やを久々に訪問。この日は、牛肉、ねぎ、わかめ、とろろ昆布がトッピングされた肉こんぶうどんを頼みました。
太くて長い麺は食べ応えたっぷり。
全国的に梅雨明けが相次ぐなか、九州北部だけが取り残されています。九州北部だけが梅雨明けしないのは53年ぶりだそうです。とは言え、ここしばらくは晴れた日が多く日差しも強烈で、梅雨明けと言っても不思議はないような天候。ところが昨日は、午後になって急に空が暗くなったかと思うと、稲妻や雷鳴がとどろく激しい雷雨となりました。太平洋高気圧縁辺の暖湿気流によって大気が不安定となっていることが、梅雨明けの判断が難しくしているようですね。
【追記】
先ほど、福岡管区気象台が九州北部の梅雨明けを発表しました。いよいよ夏も本番。ますます暑くなりますね〜💦
さて今日は、近ごろ食べた九州ラーメンやチャンポン、うどんなど、大好きな麺類の店をいくつか紹介したいと思います。
【麺や 二代目KEIJIRO】
八幡西区産医大通りにある麺やKEIJIRO。本店は米軍嘉手納基地のお隣り、沖縄県沖縄市にあり、沖縄中部を主体に4店舗を展開しています。そのKEIJIROが、「二代目」という名を冠してここ折尾に店を構えたのは5年ほど前。どんな縁があって沖縄発祥の店が福岡に、しかも博多ではなく折尾にオープンしたのかはわかりませんが、美味しい店なのでちょくちょく行っています (^^ゞ
いつもは、温玉まぜ麺や鶏白湯ラーメンを頼むことが多いのですが、この日は新メニューの醬油ラーメンにしました。
九州らしい甘みのある醤油ベースのスープながら、あっさりしていて後味すっきり。
【元祖トマトラーメン 三味(333)】
水巻町のトマトラーメンの三味(さんみ)は、ログハウスを思わせる外観。福岡・天神を中心に7店舗を構える、行列必至の人気店です。
水巻町特産のデカにんにくを使用した「辛めん」や「トマトもつ鍋」も人気がありますが、私たちは元祖トマトラーメンを注文しました。
九州ラーメンと同じくらいの細麺です。
この店の楽しみは、残りのスープにご飯とチーズを加えたチーズリゾット。トマトラーメンとチーズリゾットは、ほとんどの客が注文するボリュームたっぷりの人気セットです。わが家の場合、ラーメンもリゾットも妻がほぼ半分を押し付けるので、私にとってはとりわけヘビーなランチになります(笑)
机の上にこんなものを発見。ラーメン屋でハッピーアワーとは珍しいですね。しかも、ハートランドの生が飲み放題!
壁に様々なおつまみ系メニューが貼ってありました。近いうちに、甥を誘ってハートランド生のハッピーアワーを試してみたいと思います。
【北九州ラーメン 石田一龍】
こちらは、若松区高須の石田一龍。
北九州地区の数々の選手権やフェスティバルなどで優勝を重ねる、人気・実力を兼ね備えた北九州ラーメンの店です。
こってりクリーミーな「濃厚」(手前)と、比較的あっさりの「屋台」(奥)を注文しました。
かなり細めのストレート麺。濃厚なのに全く嫌味のないスープは、ごくごく飲み干してしまいたくなります。
テーブルに用意されたおろしニンニク。週末だったのでスプーン一杯入れちゃいました (^^ゞ
替え玉も注文。
【博多一幸舎】
Mark Is福岡ももちの博多一幸舎。初訪問だったので、基本の豚骨ラーメンを頼みました。
麺の固さは、この店では「ふつう」を推奨しています。スープは醤油豚骨風。
【銀河のチャンポン】
開店と同時に行列ができるチャンポンの人気店、銀河のチャンポン。この日は比較的空いていそうだったので、私たちも並ぶことにしました。
野菜たっぷりの溶き卵のスープは、じんわりと優しい味。チキンカツのトッピングは、北九州では定番です。
スープがよく絡む太めのチャンポン麺。
銀河の焼きそばは、チャンポンと並ぶもう一つの人気商品。いつも両方頼んで、夫婦でシェアして楽しんでます (^^♪
もちもちの麺に甘めのソースが絡んで美味しいです。
【麺 和田や】
八幡西区里中三丁目交差点にある和田やを久々に訪問。この日は、牛肉、ねぎ、わかめ、とろろ昆布がトッピングされた肉こんぶうどんを頼みました。
太くて長い麺は食べ応えたっぷり。
全国的に梅雨明けが相次ぐなか、九州北部だけが取り残されています。九州北部だけが梅雨明けしないのは53年ぶりだそうです。とは言え、ここしばらくは晴れた日が多く日差しも強烈で、梅雨明けと言っても不思議はないような天候。ところが昨日は、午後になって急に空が暗くなったかと思うと、稲妻や雷鳴がとどろく激しい雷雨となりました。太平洋高気圧縁辺の暖湿気流によって大気が不安定となっていることが、梅雨明けの判断が難しくしているようですね。
【追記】
先ほど、福岡管区気象台が九州北部の梅雨明けを発表しました。いよいよ夏も本番。ますます暑くなりますね〜💦
暑いけれど、暑い時こそ、温かいものを食べないとダメなんですよね。
どうしても体冷やしてばかりだし。
焼きそばが、どうも気になってしまって~とてもおいしそうです。
九州北部が梅雨明けのニュースが流れてきましたので嬉しくなりました^_^
暑い時こそ、暑い食事でパワーアップしたいです。ラーメンは最後ですね。
夏本番となりました。勢いつけて素敵な夏にされてください^_^
木の温もりを感じるログハウスなんです。
暑いと冷たいものに惹かれますが、体を冷やすのはいけないそうですね。
ジムでレッスンを受けているインストラクターは、いつもそう仰っています。
ついついアイスや氷、冷やし系の麺類などに手が伸びますが、たまにはこんな温まるものがいいような気がします (^-^)ゞ
北九州のチャンポン屋さんは、焼きそばを提供するところが多いです。
チャンポン屋の焼きそばは、不思議と美味しいんですよ。
行くと必ず、両方頼んでしまいます(笑)
ようやく北部九州も梅雨明けとなりました。
応援ありがとうございます♪
暑い時は熱いもの、辛いもので逆療法!
汗を流しながら食べる、これがいいですね。
全国的に本格的な夏に突入しました。
九州でも、暑さは半端ありません〜💦
体調管理をしっかりして、いい夏を過ごしましょう。