先月上旬、博多湾に浮かぶ小さな島、志賀島に行ってきました。「島」と言っても離島ではなく、海の中道を通じて陸続きになっています。弥生時代、「漢」の光武帝から「委奴国王」に贈られた金印が発見された志賀島。日本史の教科書には必ず登場しますね。
写真手前(北)が志賀島、その左に博多湾を囲むように伸びる海の中道。博多湾に浮かぶひょうたん型の島は、花と緑のオアシス能古島、その向こうに福岡の市街地が広がっています。
(写真提供:福岡市、撮影者:Fumio Hashimoto)
この日は、休暇村志賀島に宿をとっていたのですが、チェックインまで時間があったので、海の中道海浜公園に立ち寄りました。春はネモフィラブルー、秋は色彩ゆたかなコスモスに彩られるこの公園は、福岡市民からは「うみなか」の愛称で親しまれています。
この時期フラワーミュージアムでは、ハボタンやキンセンカ、ビオラなどが見られました。写真はアリッサム。
くっきりしたピンク色のバラ、レオナルド・ダ・ヴィンチ。
この頃はコスモスもまだ健在でした。
「ピコティ」にも似ていますが、「あかつき」のようでもあります。交配が進んで、近頃は区別がつきにくくなってきました。
花弁が筒状に咲くシーシェル。色や形状には、さまざまなバリエーションがあります。
冷たい北風に揺れていた冬の桜。
パラパラと雨が降り始めたので、東屋に避難すると先客が……。よほど寒かったのでしょう。体を丸めて動く気配もありませんでした。
その日の夜は、玄界灘を望む温泉でゆったり。露天風呂に浸かっていると、やや西寄りの空を福岡空港に向かう民航機が次々と通り過ぎていきました。(写真は休暇村志賀島HPより)
夕食はバイキング。目の前が好漁場の玄界灘だけに、海の幸は豊富です。
脂がのって、めちゃめちゃ美味しかった寒ブリ。
玄界灘のヤリイカは格別です。
ブリやカンパチにイカを載せた海鮮丼、美味しかったなぁ……。
かつおのたたきも新鮮でした。
サザエは志賀島の特産品。島内には、サザエ丼が人気の店が多いようです。
伊万里牛の鉄板焼きを別途注文しました。
一番搾りの生はお替り3杯~🍺
翌朝の玄界灘。空にはうっすらと赤みが残っています。
朝食後ふたたび、寒風吹きすさぶ砂浜に降りてみました。打ち寄せる波が冷たそう。目と鼻の先に玄海島が見えています。
浜から戻った後は、温泉でホカホカに体を温めてからチェックアウト。この日は、マリンワールド海の中道に向かいました。
写真手前(北)が志賀島、その左に博多湾を囲むように伸びる海の中道。博多湾に浮かぶひょうたん型の島は、花と緑のオアシス能古島、その向こうに福岡の市街地が広がっています。
(写真提供:福岡市、撮影者:Fumio Hashimoto)
この日は、休暇村志賀島に宿をとっていたのですが、チェックインまで時間があったので、海の中道海浜公園に立ち寄りました。春はネモフィラブルー、秋は色彩ゆたかなコスモスに彩られるこの公園は、福岡市民からは「うみなか」の愛称で親しまれています。
この時期フラワーミュージアムでは、ハボタンやキンセンカ、ビオラなどが見られました。写真はアリッサム。
くっきりしたピンク色のバラ、レオナルド・ダ・ヴィンチ。
この頃はコスモスもまだ健在でした。
「ピコティ」にも似ていますが、「あかつき」のようでもあります。交配が進んで、近頃は区別がつきにくくなってきました。
花弁が筒状に咲くシーシェル。色や形状には、さまざまなバリエーションがあります。
冷たい北風に揺れていた冬の桜。
パラパラと雨が降り始めたので、東屋に避難すると先客が……。よほど寒かったのでしょう。体を丸めて動く気配もありませんでした。
その日の夜は、玄界灘を望む温泉でゆったり。露天風呂に浸かっていると、やや西寄りの空を福岡空港に向かう民航機が次々と通り過ぎていきました。(写真は休暇村志賀島HPより)
夕食はバイキング。目の前が好漁場の玄界灘だけに、海の幸は豊富です。
脂がのって、めちゃめちゃ美味しかった寒ブリ。
玄界灘のヤリイカは格別です。
ブリやカンパチにイカを載せた海鮮丼、美味しかったなぁ……。
かつおのたたきも新鮮でした。
サザエは志賀島の特産品。島内には、サザエ丼が人気の店が多いようです。
伊万里牛の鉄板焼きを別途注文しました。
一番搾りの生はお替り3杯~🍺
翌朝の玄界灘。空にはうっすらと赤みが残っています。
朝食後ふたたび、寒風吹きすさぶ砂浜に降りてみました。打ち寄せる波が冷たそう。目と鼻の先に玄海島が見えています。
浜から戻った後は、温泉でホカホカに体を温めてからチェックアウト。この日は、マリンワールド海の中道に向かいました。
け〜〜!!!!!懐かしい!…と言うか去年11月26日にマリンワールドに行きましたよ😆北九州のアウトレットに行く前の前の日だったと。
足跡👣残っていませんでしたか?(笑)
えっ⁉︎お手紙が残ってた?😆
素敵なお宿ですね♨️
お刺身も、それは、それは新鮮で美味しいですよね。色も違いますよね。ばり美味しかです。け〜〜!!!!!ヨダレが(^◇^;)
そうでしたね。
また、さえさんの後追いをしてしまいました (^-^)ゞ
でも、あうとは私の方が先だったんですよね(笑)
海の中道海浜公園には何度も行っているのですが、マリンワールドは今回が初めてです。
転勤族でしたので、赴任するたびいろんな水族館を訪ねました。
それぞれの水族館に、独特の特徴があって楽しかったです。
休暇村にはランチで立ち寄ったことはありますが、宿泊はこちらも初めて。
料理も美味しかったですし、温泉も気持ちよかったです*\(^o^)/*
さえさんも是非行ってみてくださいね〜。
市内から車で30分くらいですよ!
まさにビールがぴったりだと思います。
今回もお天気が良かったようでこれまた最高だったろうと思います。
今日は4月頃の陽気となる大阪です。春はまだ先ですが暖かくなるのは嬉しいですね(^^)/
良い一日をお過ごしください。
去年の12月初め、急に寒さが厳しくなって温泉に入りたくなったんです。
ネットで調べてみたら、たまたま空いている日があったものですから申し込みました (^-^)ゞ
芯から温まる温泉、その後の海の幸、寒い時期はなお一層ありがたいですね。
福岡も今日は17度くらいまで気温が上がりそうです。
朝から雨ですが、この時期少しでも暖かいのは嬉しいですね。
azmさんもよい週末をお過ごしください。
楽しく読ませていただきました。
いい時間を過ごしていらっしゃいますね!
素敵な時間・おいしそうなお食事
(^^♪ ♪
休暇村志賀島は、以前ランチで立ち寄ってさざえ丼を食べたことがあります。
さざえを出すお店が多く、志賀島の名物のようですね。
この日は時折り小雨がぱらつく寒い一日でしたので、ぽかぽかの温泉が気持ちよかったです。
寒ブリというと北陸が思い浮かびますが、志賀島のブリもとても、美味しかったですよ。
今週末はあいにくの天候のようですね。
風邪などひかないよう、暖かくしてゆっくり過ごしましょう〜♪
歴史の教科書を思い出しました。
お風呂もすばらしいし、何よりお料理が~
ヤリイカの量がすごくて!初め、何かの麺かと思いました。
温泉とおいしいお料理、最高ですね。
景色を眺めながら、のんびり過ごす。
ゆっくりできますね。
あっ、奥様にお伝え忘れたのですが、読メでも「青い封筒」の人気が高くて、皆さん感動してらっしゃいます。
日本史の教科書に出てきましたよね。
子供のころは、その志賀島に自分が行くことがあるなんて想像もしていませんでした。
この日は風が強くて寒い一日だったのですが、露天風呂で体はぽかぽか、頭部はシャキッとして気持ちよかったです。
寒ブリ、めちゃめちゃ美味しかったです。
ヤリイカの量、すごいですよね。
私も最初はイカだと思いませんでした(笑)
『青い封筒』、そうなんですね。
いつもお気遣いくださってありがとうございます。
ところで、国宝金印について贋作だとかいう説も出回っていますが、どうしてこの島に埋められていたのか判明していますので、よろしければ、こちらへどうぞ!お邪魔しました。
【決定版】金印贋作説を討つ!
https://blog.goo.ne.jp/katumoku10/e/30283a957b291097dd1d3c0161760003
コメントありがとうございます。
志賀島、ぜひ一度お越しになってください。
福岡空港からだとレンタカーが便利だと思います。
ブログ拝見いたしました。
金印贋作説があるのですね。
明確に否定していただいて安心しました (^-^)ゞ
謎だらけの日本の古代史、これを機会に私も勉強させていただきます。
ありがとうございました。