散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
焼き餃子 @大阪 王将
今日の東京は真冬並みの寒さですが、素晴らしい快晴 
先日もらった「焼き餃子」のタダ券があったので、池袋の「大阪 王将」でランチ・タイム♪
「王将」って云うと、個人的には京都・四条大宮発祥の「餃子の王将」の方を良く見かけますが、今日行ったのは、大阪が本社の「大阪 王将」。
どちらも『餃子』がウリで、商標を巡って長いこと裁判で争ってきて、商標権などは折衷案ながら、やや「京都…」に部がありそうな和解になったそうですが、味はどちらに軍配が上がるやら??
で、写真は「大阪 王将」の焼き餃子。

同社のHPによれば、出来立て感・鮮度感・臨場感をお客様にご提供するために、店内での手巻きを徹底しているそうです。
チョッと変っていたのが、こだわりの「鉄らー油」
「鉄」とは唐辛子を高温の油で辛味を飛ばし、香ばしく揚げたものだそうですが、割とあっさりとした酢醤油に、この「鉄らー油」が加わった味は、確かに美味しい!
まぁ、これで230円というのはお値ごろかな!?
前にタダ券をもらった長野駅前の「大阪 王将」は、結構広いお店で「大阪ちゃんぽん」をはじめ、色々なメニューがあったのですが、池袋のお店はほとんど餃子のみ…で、チャーハンをいただきました。
「地域性・独自性を重視したアラカルト・メニュー」とHPにはありましたが、池袋のお店は チョッと寂しいですね。。。

先日もらった「焼き餃子」のタダ券があったので、池袋の「大阪 王将」でランチ・タイム♪
「王将」って云うと、個人的には京都・四条大宮発祥の「餃子の王将」の方を良く見かけますが、今日行ったのは、大阪が本社の「大阪 王将」。
どちらも『餃子』がウリで、商標を巡って長いこと裁判で争ってきて、商標権などは折衷案ながら、やや「京都…」に部がありそうな和解になったそうですが、味はどちらに軍配が上がるやら??

で、写真は「大阪 王将」の焼き餃子。

同社のHPによれば、出来立て感・鮮度感・臨場感をお客様にご提供するために、店内での手巻きを徹底しているそうです。
チョッと変っていたのが、こだわりの「鉄らー油」

「鉄」とは唐辛子を高温の油で辛味を飛ばし、香ばしく揚げたものだそうですが、割とあっさりとした酢醤油に、この「鉄らー油」が加わった味は、確かに美味しい!
まぁ、これで230円というのはお値ごろかな!?

前にタダ券をもらった長野駅前の「大阪 王将」は、結構広いお店で「大阪ちゃんぽん」をはじめ、色々なメニューがあったのですが、池袋のお店はほとんど餃子のみ…で、チャーハンをいただきました。

「地域性・独自性を重視したアラカルト・メニュー」とHPにはありましたが、池袋のお店は チョッと寂しいですね。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )