EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

関東遠征3~内房編~

2010年10月14日 | JR

101009uchibo209c625

 10月9日。安房鴨川まで外房線を乗り通し、雨の中1分乗り継ぎで内房線へ。外房線と同じく209系が停まっており、113系の姿は見当たらない。209系4両編成で、千葉付近で混み合わないかと心配しながら閑散とした車内に乗り込む。外房線では勝浦付近から海沿いを走っていたが、内房線は安房鴨川からしばらく海沿いを走る。外房線でも勝浦付近から雨がきつくなっていたが、内房線内は終始大雨の状態だった。ここでもすれ違う電車は209系が多く、一部211系の姿も見られたが、113系の姿はほとんど見られませんでした。113系が房総から消える日も近いことを知ったかのように道中は涙雨が降り続いていました。君津あたりから利用者が増えていき、予想通り、五井を出る頃には車内は満タンに。下校の高校生や3連休で千葉方面へ出る人などがおり、予想通りの混雑となりました。混雑しているので千葉まで乗り通す気力が失せたのと一旦蘇我で降りて、京葉線のE233系が来ないか物色してみる。それらしき車体が見えたのでこれは!と思い、京葉線ホームへ行ってみると209系だった...。気を取り直して京葉線電車を待ってみるが、雨模様のため暗くなるのが早いので、総武線に戻ってNEXの撮影もしたかったので、205系1本を撮って切り上げた。
101009uchibo209c441