10月29日土曜日。南海電車まつりの貸切電車サザンプレミアムを千代田で撮影し、そのまま南海電車まつりに参戦する予定でしたが、気が変わって、そのまま高野線電車に乗って大阪方面へと戻りました。各停で居眠りしている間に三国ヶ丘に到着。3DAYチケットを離れて、JR阪和線に乗り換え。鳳まで快速で移動して、鳳から羽衣支線に乗って東羽衣へと向かいました。
久々に羽衣支線に乗りました。まだ103系が活躍してますが、225系5100番台の進攻が続いており、羽衣支線もそのうち223系や225系に置き換えられそうです。早めになりますが、惜別乗車になっていい記念になりました。
東羽衣到着後は、羽衣駅へと移動。羽衣駅は下り高架駅を見物したかったのですが、如何せん時間がなく、高師浜線ホームへと急ぎました。ここまで来たのは高師浜線の工場夜景ラッピング車を撮るためです。とはいえ、高架工事で手狭な羽衣駅ホームではラッピングをうまく撮影できませんでした。
高師浜線は完乗済ですが、せっかくなので、全駅制覇のため伽羅橋駅まで乗ってみました。伽羅橋駅は単線高架のローカル駅ですが、意外に利用者が多く、到着時には折り返しの羽衣行き待ちの人がパラパラといました。
工場夜景のラッピングとは違って、駅周辺は結構落ち着いた住宅街ですね。高師浜駅も同様で、臨海部の工場地帯まではそこそこ距離がありそうです。工場夜景が気軽に見られるなら一度夜に来てみたいものです。伽羅橋駅なら臨海部を望めば夜景が見られるかもしれません。
伽羅橋駅見物後は、折り返して羽衣へ戻りました。1本見送ってラッピング車を撮りたいところですが、先を急ぐので速攻戻りました。羽衣駅でも乗り継ぎ時間がなく、結局ラッピング車をじっくり撮るのはまたの機会となりました。思い付きでの訪問はやっぱりよくないですね。次回、羽衣駅下り高架線とともにラッピング車をじっくり撮影したいものです。どうせなら再訪は夜でもいいかもしれませんね。