11月12日土曜日。京福北野線で北野白梅町までやってきました。3度目の来訪になりますでしょうか。四条大宮と似たようなホームが屋根で覆われたターミナル構造の駅です。
北野白梅町から歩いて今出川方面へと向かいます。途中北野天満宮があったり、京都らしい風景の中を散歩がてら今出が合を目指しました。
今出川駅近くまで来ると同志社大の学生の姿が多くみられました。今出川駅は北に同志社大、南に御所があるなかなか趣がある駅でした。
今出川から1駅移動して丸太町へ。こちらは完全に京都御所への最寄駅となっており、学生が多かった今出川とは打って変わって観光客風の人や通勤利用が多かったですね。
丸太町から御所の中をお散歩。いやぁ周囲を歩いたことはありましたが、御所の中に入るのは初めてですが、かなり広いですね。東京の皇居にしても同じですが、ランニングしている人が多いですね。
御所を通り抜けてしばらく歩いて、鴨川を渡ると神宮丸太町に到着。駅の背後に見える大屋根が平安神宮かと思ったら、天理教の寺院でした。
駅見物の後、歩いて平安神宮まで向かいました。帰りには京都大学IPS研究室なども見物。ちょっとした京都観光ができました。ほんとにちょっとしたものですけどね。
神宮丸太町から清水五条へ移動。今度は清水寺まで行くかと思いきや・・・朝から歩き倒して疲れたので、軽く断念して京阪に乗って三条へと戻りました。