5月21日日曜日。安威川で早朝練習後、早々と引き上げて地元茨木駅までやって来ました。前々から狙ってみたかった駅前の新しいデッキからEF210-130牽引の5057レを撮影。まぁイマイチでしたね。早朝に流すのがベストでしょうね。
茨木ホームでの撮影は6時10分の普通甲子園口行きから始まりました。前日久々に遭遇したF1編成でやって来ました。出遭うときには出遭うものですね。
普通甲子園口行きの後を追って6時10分過ぎにやって来たのはEF210-122牽引の8053レです。
6時16分頃EF510-513牽引の4070レが通過。桃太郎の大行列の中、4070レと4058レはゴトーさんがやって来ます。
6時26分頃EF210-7牽引の1057レが通過。改正後増々桃ちゃん率が高くなった…というか去年の改正以降桃率が高まっているので、あまり変わってないのかもしれませんね。よくよく考えれば、去年は体調不良と桃率高のため早朝練習をあまりしてなかったですね。
6時33分頃EF210-12牽引の55レ福通レールエクスプレスがやって来ました。この春増発されてFREも関西では3往復も見られるようになりました。
6時46分頃EF210-125牽引の1051レが通過。後半戦もあとわずかとなりました。
6時50分頃4058レがやって来ましたが、見事に快速に被られてしまいました。残念!
6時56分頃EF210-121牽引の1053レが通過しました。これにて打ち止め。まだ5081レとかが来ますが、間も空くのでここで撤収しました。