フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

予定通りには行動できませんでしたが、それなりに充実した一日になりました。

2020-01-08 21:19:01 | 日記

朝食が11時半ころから食べ始めましたから、当然昼食は省略。それで夕食をキチンと食べないとダメ、と自分で自分に指示し夕食の準備を始めました。

今日は身体を動かす家事もあまりしていないし、お茶を飲みながらでしたので当然空腹感は無し。でも夕食はきちんと食べないと、エネルギー不足になりそう・・・、と思いました。

朝昼込々で、かた焼きそばに白菜メインのアンカケ野菜炒めをたっぷり載せて食べました。この所、野菜は食べていますがいつも程タップリではなかったよう気がします。白菜の炒め物も久しぶりでした。美味しかったです。

今日の白菜は、お正月娘たちと鍋をした時の残り物です。ひらひらした柔らかい部分ではなく、厚い白い部分だけを使って炒め水溶き片栗粉でトロミを付けて,麺の上に乗せてたべました。それほどボリュームが有る食事は無かったのです。

 

夕食は、冷凍していました自家製ヒレカツを、あらかじめ熱しておいたロースターに入れて解凍します。裏表それぞれ、2分づつ焼きますと丁度頃合いの触感になります。最もわたしは豚ひれを叩いて薄めにして調理していますから、厚めですともう少し時間が掛かるのかもしれません。

ストーブの上に鍋を置き、オニオンスープを温めていましたし、レタスととキューリとヒレカツをワンプレートにして、いつもの常備菜も添え夕食に。久しぶりのヒレカツ、美味しかったです。夕食の支度にたった15分掛けただけ。主食は個包装の切り餅を焼いて磯部で頂きました。食後一人でお茶タイム。お茶受けは老人会から頂いた紅白のお饅頭。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報は的中しているのに、今日のわたしの予定は未定に・・・。

2020-01-08 17:04:51 | 日記

天気予報でお昼頃かfら晴れると言われていましたが、まさにその通りになったので驚きました。今日は朝の片付けしたらすぐ壊れた傘から外した布で袋を縫う予定でした。

昨夜、12日に我が家で新年会をする予定になっていると、友人から聞き少々驚きました。きました。他の方たちに連絡済みでしたら従うしか無いです。それで冷蔵庫の在庫の野菜をチェックし、必要な野菜のリスト作りをしました。野菜が有れば献立を決めるのは楽です。

年末、野菜入れの整理はしましたが、引き抜いて水洗いをしていなかったことに気づき、引っ張り出して綺麗に水洗いをしました。献立を考えながら欲しい野菜をリストアップ。

筑前煮のような煮物が良いか、お酒の肴に合うような、軽い物の方が良いかです。わたし自身、お酒は飲みませんがお酒の肴風の料理は好物です。全員集まっても5人ですから、あまりたくさんの量は不要です。

 

野菜入れに、暮れに収穫した柚子が入っていました。忘れていました。3個だけ残して、柚子酒を造ることにして柚子をタワシで洗い良いか、ザルに入れ暫く放置。少し乾いた布巾か紙ナフキンで水気を拭き、種を取りながら刻みガラス瓶に入れ氷砂糖とホワイトリカーを入れてお終い。あとは待つだけ。

冷蔵庫の野菜入れが綺麗になりましたが、今日はミシン仕事は無し。まさに予定は未定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする