格差階級社会をなくそう

平和な人権が尊重される社会を目指し、マスゴミに替わって不正、腐敗した社会を追求したい。

カザフスタンの「戦争屋」

2008-11-25 18:21:49 | オルタナティブ通信

カザフスタンの「戦争屋」



「金で殺人を請負う殺人株式会社のメンバーでなければ、今後、石油・ガスは手に入らない?」、

http://alternativereport1.seesaa.net/article/110015719.html


「ロシア・プーチンの錬金術」より続く。

http://alternativereport1.seesaa.net/article/109860169.html




 サダム・フセインの背後に潜み、その軍備増強に「融資」を続けていた、ドイツ・コメルツ銀行。

サダムを強大化させる事によって米国との対立を「作り出し」、イラク戦争を「画策」した戦争屋=コメルツ銀行が、カザフスタンの石油・ガス利権に「大きな比重」を持ち始めている。

カザフスタンのエネルギー利権にはライス国務長官の古巣シェブロン石油(=ロックフェラー)も、コメルツと共に巨大利権を「確保」している。

 今後、金融恐慌からの「世界経済の復興」のために、「どうしても、この地域で戦争が必要な軍事産業」は、この「銀行」を通じ「2人目、3人目の、サダム・フセインを演出」する準備を始めている。

この地域での「戦争画策人」達の動きを、注視し続けなければならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする