格差階級社会をなくそう

平和な人権が尊重される社会を目指し、マスゴミに替わって不正、腐敗した社会を追求したい。

今日の「大手マスコミが報道しない真実」 ①自民もNHKも見限り

2014-03-11 19:56:54 | 杉並からの情報発信


今日の「大手マスコミが報道しない真実」

①自民もNHKも見限り 籾井会長に辞任迫る「3つのシナリオ」

2014年2月27日 日刊ゲンダイ

NHKの籾井勝人会長(70)の辞任が秒読みになってきた。辞表を出させ、預
かることで忠誠を誓わせた理事にも裏切られた上、自民党議員の間から も「辞
めさせるしかない」という声が噴出してきたからだ。NHK内部でも「辞任を想
定した動き」が始まっている。

就任記者会見の妄言を全部取り消し、沈静化を図ってきた籾井会長だがもうダメだ。

経営委員会で「どこが失言だったのでしょうか」と素朴すぎる疑問を投げかけて
いたことが発覚したばかりか、NHKもサジを投げたのか、その議事録 を前倒
しで公開した。

さらに部下の理事に辞表を出させていたことも発覚、それも籾井はごまかそうと
したのに、理事10人が「嘘はつけない」と反旗、国会の質疑で、辞表 を提出
させられたことを認めるという“劇場型の離反”になった。

もう「持たない」のは誰の目にも明らかだが、NHKの会長は国会が同意した経
営委員によって選ばれる。籾井をクビにするのは難しいし、強引なやり 方をす
れば、そんな経営委員の人選に同意した国会議員の責任にもなる。もっといえ
ば、今回の経営委員は安倍肝いり人事だから、安倍の責任に直結し ていく。

■「取材がしにくい」と現場からも悲鳴

そこで、浮上してきたのが、「NHK予算を人質にとって辞任を迫る」シナリオ
だ。それも自民党筋から、こうしたプランが出てきている。

「籾井辞任シナリオは3つです。NHK予算は現在、衆院審議中。辞めなければ
衆院を通さないぞ、と迫るのがひとつ。2つ目は衆院は通すが野党が元 気な参
院段階で、紛糾を理由に辞任を迫るシナリオ。それでも辞めなければ、予算を通
さない。立ち往生させて辞任に追い込むシナリオです。こうした プランが先週
あたりから永田町を駆け巡っている。当然、会長へのプレッシャーになっていく
と思います」(政治解説者・篠原文也氏)

実は、NHK内部でも辞任を想定した準備が始まっている。

「NHKは見切った。こうなったのは取材現場から『取材に悪影響を与えてい
る。特に中国関連の取材がやりにくくなった』との悲鳴が上がっている上 に、
受信料不払いが広まりつつあるからです。海老沢会長時代の不払い運動もそうで
したが、報道で批判記事が出た後に若干のタイムラグがあって不払 いがピーク
に達する。今のうちに会長辞任で“火消し”をしておかないと、NHKの経営基盤
を揺るがす事態になりかねない。幹部クラスも慌てていま す」(NHK関係者)

もうひとつ、籾井は三井物産時代、上島重二元会長に取り入って出世した。上に
は徹底的に尽くすが、下には絶対服従を強いる。そうした姿勢にNHK 内部は
ウンザリしている。
四面楚歌の籾井の運命は決まったも同然だが、自民党やNHKが甘いのは、籾井
が辞任さえすれば、安倍の責任問題にはならず、不払いも沈静化すると 思って
いることだ。そうは問屋がおろさない。籾井辞任は間違いなく、安倍政権転落の
端緒になる。

(転載終わり)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ウクライナ国民の独裁政権打倒闘争のように

2014-03-11 18:53:22 | 杉並からの情報発信


■ウクライナ国民の独裁政権打倒闘争のように日本の国民は安倍晋三ファシスト
首相とその売国奴一味を【国民反逆罪】容疑で逮捕し全財産没収の上無 期懲役
で刑務所に送るべし!本日水曜日(2月26日)午後3時半から放送しました
【YYNewsLive】です!

1)No1  59分05秒   http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/41714028 

☆(1)今日のメインテーマ:ウクライナの独裁政権打倒闘争のように日本の国民は
安倍晋三ファシスト首相とその売国奴一味を【国民反逆罪】容疑で 逮捕し全財
産没収の上無期懲役で刑務所に送るべし!

▲【国民反逆罪】を創設すべし!

すべての政治家と官僚は国民の尊厳、生命、財産、独立、基本的自由、基本的人
権、平和を守る義務を負う。国家権力はこの崇高な義務を 具体的に遂行しなけ
ればならない。もしも政治家と公務員が職務上決定し実行した政策や命令や不作
為で、国民の尊厳生命、財産、独立、基本的自由、基本的人 権、平和共存を毀
損した場合政治家と官僚はその責任をとらねばならない。政治家と官僚の責任の
有無と具体的な処罰は【憲法裁判所】がこれを審査し 決定する。

▲【特別検察官制度】を創設すべし!

国会が政治家と官僚の国民に対する凶悪犯罪を専門に捜査し起訴する特別検察官
を指名し必要な予算と人員などを与える制度。

▲【憲法裁判所】を創設すべし!

最高裁判所はこれまで日本国憲法第81条【最高裁判所は一切の法律、命令、規
則または処分が憲法に適合するか田舎を決する権限を有する終身裁判所 であ
る】との規定を順守せず違憲訴訟を門前払いしてきた。そのため政治家や官僚に
よる憲法無視の権力乱用と不作為が横行し国民の尊厳、生命、財 産、独立、基
本的自由、基本的人権、平和が毀損されてきた。日本国憲法第81条を忠実に遵
守し国民の尊厳、生命、財産、独立、基本的自由、基本的 人権、平和を守るた
めに違憲訴訟を専門に審査し判決を出す【憲法裁判所】を新たに設ける。

▲安倍晋三ファシスト首相とその売国奴一味の【国民反逆罪】容疑!

①【国民搾取と社会格差発生の罪】大格差社会を作り出した【小泉・竹中構造改
革】をハデに焼き直した【新自由主義経済政策】の典型である【アベノ ミック
ス】を強行することで99%の国民から富を奪い1%の大企業と富裕層と米国に富
を移転させている。

②【憲法完全無視の罪】【日本国憲法】の基本理念を全面否定し天皇を元首とす
る戦前の【大日本帝国憲法】に改正し【天皇制軍事独裁体制】を復活す ること。

③【国民弾圧の罪】安倍自公ファシスト政権を批判し反対する国民を【秘密保護
法】の施行と【共謀罪】の導入で【犯罪者】にでっち上げ最高10年の 実刑で
刑務所に放りこもうとしている。

④【軍事挑発の罪】尖閣諸島や竹島の領有権をめぐって中国と韓国を意図的に挑
発し修復不可能なほど外交関係を破壊し一触即発の軍事的緊張を発生さ せている。

⑤【戦争準備の罪】中国との軍事的対抗を名目に防衛予算を急増させ自衛隊を世
界第三位の軍事大国に変貌させ【集団的自衛権行使容認】によって自衛 隊を国
防軍に再編し米軍の下部組織として中国その他の国との侵略戦争へ参戦させる。

⑥【売国の罪】【TPP参加】強行によって日本のあらゆる分野を米国大資本の支配
下に売り渡す

⑦【教育の国家支配の罪】教育を支配することによって、戦前のアジア太平洋侵
略戦争を【自衛戦争】【解放戦争】と歴史を歪曲し、【従軍慰安婦】 【南京虐
殺】【軍による集団強制自決】の事実を全面否定し、【愛国心】の強制で国家の
ために命を捨てられる愛国青年を大量に生み出そうとしてい る。

⑧【メデイア支配の罪】大手メデイアを支配することで戦前並みの【大本営発表
報道】を復活し情報遮断・情報操作・与論誘導によって国民を洗脳し 【自分の
頭で考えない従順な国民】を大量に生み出そうとしている。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外交の私物化が日本と安倍政権を窮地に追い込む

2014-03-11 13:25:56 | 植草一秀氏の『知られざる真実』


外交の私物化が日本と安倍政権を窮地に追い込む




民主党政権が日米関係を不安定化させたと声を張り上げて来たのに、日米関係をかつてない不安定な状態に移行させている安倍晋三首相。


ウクライナ問題でロシアを牽制する米欧諸国に対して距離を置いて煮え切らない態度を示す安倍晋三首相。


安倍晋三氏の煮え切らない態度は今度が初めてではない。


米国がシリアに対して軍事行動を引き起こそうとした昨年9月。


このときも安倍晋三氏の態度は曖昧だった。


シリア問題の際、安倍氏の頭を占めていたのは、IOC総会での2020年オリンピック開催地決定だった。


ロシアの支持を取り付けることがオリンピック招致に欠かせないとの判断が優先した。


ウクライナに対して軍事介入の姿勢を示すロシアに対して、安倍氏が及び腰であるのは、ロシアのプーチン大統領が今秋、訪日することになっており、北方領土問題の交渉が控えているからだ。


何が問題なのか。


答えは簡単明瞭だ。


安倍氏が「公」ではなく「私」を優先していることだ。

人気ブログランキングへ

安倍氏はことあるごとに、日米同盟の強化・深化と口にする。


日米関係が日本外交の基礎なのだと主張する。


ところが、その安倍氏が、日米関係の重要性を鑑みない。


米国によるシリア軍事介入は正当性のないものだったが、安倍氏が米国のシリア軍事介入を支持しなかったのは、そのような理念、哲学によるものではなかった。


2020年オリンピックの東京招致を最優先したのだ。


その招致も、国民のためのものではない。


自分自身の利益につながるから、招致に力を注いだのだ。


オリンピック招致を決めれば支持率に好影響が出る。長期政権の可能性が高まる。


ただ、それだけの理由で、オリンピック招致を優先したのだ。


常日頃口にする、「日米同盟の重要性」も自分自身の利害得失に影響するなら、直ちに放り出してしまう。その程度の認識なのだ。

人気ブログランキングへ

ウクライナで政変が生じ、新ロシア政権から親EU政権への移行が生じた。


ロシアは地政学上の要衝であるクリミア半島の支配権を重視して、クリミア半島の実効支配を、軍事力の行使によって確保しようとしている。


「法の支配」、民主主義の国際ルールに反するロシアの行動に対して、米国と欧州諸国がこれを糾弾する姿勢を示しているが、安倍晋三氏は米欧の行動を積極的に支持しない。


プーチン大統領の訪日が控えており、北方領土問題などの交渉に差し障りが出ることを恐れて、明確な行動を示せないわけだ。


ここでもくっきり浮かび上がるのは、安倍晋三氏の料簡の狭さ、「公」よりも「私」を優先する姿である。


普遍的な価値、民主主義、国際ルールに準拠して、日本としての見解、主張を示すのが正しい姿勢である。


しかし、安倍氏はそのようなオーソドックスな対応を示さない。


目先の自分の個人的な利害得失だけを考えているのである。

人気ブログランキングへ

元自民党参議院議員会長の村上正邦氏が新著


『だから政治家は嫌われる』(小学館)


http://goo.gl/tcQicc


を刊行された。


Photo 村上氏の肉声がそのまま聞こえてくるような、痛快で率直な政治評論が満載の新著である。


日本政治の現実を理解するうえでも極めて有益な著書であると思う。


村上氏は自民党重鎮であったが、安倍晋三氏に対して極めて厳しい、そして、正鵠を射た指摘を示す。


第一章「なぜいまの政治家は逃げ続けるのか」


は安倍晋三氏に向けたメッセージと言ってもよいものである。


「肝心なこと、本当に大事なことほど、国民の間では議論が二分することが多いわけだ。こういった問題に何の覚悟もなくうかつに手を出せば、国民の半分を敵に回すかもしれない。だから、逃げる。


肝心なことから逃げる代わりに、誰も反対しないこと、簡単にできて自分の手柄にしやすいことばかり手をつけて、点数稼ぎをする。


その代表例が、首相の安倍晋三さんでしょう。」


と一刀両断に切り捨てる。

人気ブログランキングへ

安倍氏は尖閣の領土主権について、中国が軍事力によって、実力行使に突き進むことについての脅威を訴えている。


そのようなことを断じて許してならないと主張しているわけだ。


ところが、ウクライナの領土であるクリミアに対するロシアの姿勢はどのようなものであるのか。


軍事力を動員して領土主権を実力行使で主張する行為を糾弾している安倍晋三氏が、大統領の訪日日程があるからと言って、ロシアに対して、何もものを言わず、媚を売る姿勢を示すのでは、首相失格である。


言動に背骨がない。


軟体動物の行動なのだ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする