こんにちは!今回ブログ担当の城戸といいます。
先日たまたま読んだ本の中に、私にとって名言だと思ったので、ご紹介させてください。
“人生二度なし”(森信三)
当たり前なんですけど、忙しい毎日を送っている中、ついつい忘れていることではないでしょうか?もしよかったら、一度音読してみませんか?
それでは、本題です。
国土交通省は9月18日、今年7月1日時点の基準地価を発表しました。“アベノミクス”による金融緩和等により、3大都市圏の住宅地(東京、大阪、名古屋)は平成20年以来、6年ぶりに0.5%、同商業地は2年連続で1.7%、それぞれ上昇しました。また、都道府県別では、住宅地は6都県で上がりました。背景としましては、住宅ローンの金利が過去最低の水準にあること、業績の良い企業が都心部でのオフィスを構える動きあること等が考えられます。しかし、全国平均では、住宅地は1.2%下がって23年連続のマイナス、商業地は1.1%下がって7年連続のマイナス、とはなっていますが、いずれも下げ幅は小さくなっています。
地元の福岡市の場合、商業地が3.4%、住宅が1.8%の2年連続の上昇となっています。しかし、沖縄を除く九州7県で商業地が1.0~3.8%、住宅地が0.8~2.9%の下落傾向にありますが、下げ幅は下がっています。一方、沖縄県は商業地が0.7%、住宅地が0.3%上昇しています。
ただ、今後消費税増税や少子高齢化による人口減による影響がどのようになるか、まだまだ先行きが不明です。
最近のニュースとしては、スコットランドのイギリスからの独立を問う住民投票(否決)、iPhone6の販売開始、国際捕鯨委員会の総会で日本の南極海での調査捕鯨の再開を平成28年以降に事実上先送りするニュージーランドの決議案を賛成多数で可決・閉幕、等がありました。
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋…あなたにとって、今年の秋はどういう秋になりそうですか?
2課 城戸寛之
先日たまたま読んだ本の中に、私にとって名言だと思ったので、ご紹介させてください。
“人生二度なし”(森信三)
当たり前なんですけど、忙しい毎日を送っている中、ついつい忘れていることではないでしょうか?もしよかったら、一度音読してみませんか?
それでは、本題です。
国土交通省は9月18日、今年7月1日時点の基準地価を発表しました。“アベノミクス”による金融緩和等により、3大都市圏の住宅地(東京、大阪、名古屋)は平成20年以来、6年ぶりに0.5%、同商業地は2年連続で1.7%、それぞれ上昇しました。また、都道府県別では、住宅地は6都県で上がりました。背景としましては、住宅ローンの金利が過去最低の水準にあること、業績の良い企業が都心部でのオフィスを構える動きあること等が考えられます。しかし、全国平均では、住宅地は1.2%下がって23年連続のマイナス、商業地は1.1%下がって7年連続のマイナス、とはなっていますが、いずれも下げ幅は小さくなっています。
地元の福岡市の場合、商業地が3.4%、住宅が1.8%の2年連続の上昇となっています。しかし、沖縄を除く九州7県で商業地が1.0~3.8%、住宅地が0.8~2.9%の下落傾向にありますが、下げ幅は下がっています。一方、沖縄県は商業地が0.7%、住宅地が0.3%上昇しています。
ただ、今後消費税増税や少子高齢化による人口減による影響がどのようになるか、まだまだ先行きが不明です。
最近のニュースとしては、スコットランドのイギリスからの独立を問う住民投票(否決)、iPhone6の販売開始、国際捕鯨委員会の総会で日本の南極海での調査捕鯨の再開を平成28年以降に事実上先送りするニュージーランドの決議案を賛成多数で可決・閉幕、等がありました。
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋…あなたにとって、今年の秋はどういう秋になりそうですか?
2課 城戸寛之