弘安四年四月六日は太政官牒により、東大寺真言院を鎮護国家の道場とした日(天皇は後宇多天皇。執権は時宗。弘安四年五月 元・高麗軍が対馬・壱岐に来襲する弘安の役。)
「太政官牒 東大寺 応に弘仁の官符に任せて真言院を以って鎮護国家道場と為して長斎せしめ、梵行の浄侶、息災増益法を勤修すべき事 右、太政官の今日治部省に下せる符に偁わく、沙門聖守の去年(弘安三年1280)十一月 日の奏状を得て偁わく、東 . . . 本文を読む
承和元年(834) 四月丙戌(6日)「 勅す、災を未萌に防ぎ、兼ねて豊稔を致すため、修善の力、職此之由。宜しく畿内七道諸国をして、国内行者を択びて 国分僧寺において三ケ日の内、昼は則ち金剛般若経(注1)を転じ、夜は則ち薬師悔過(注2)を修せしめよ。事畢るまでは殺生を禁断す。又 疫癘の処あるが如きは、各の国界において攘祭(災)せよ。務めは精誠に存し、必ず霊感を期せよ。 」(続日本後紀)
  . . . 本文を読む
観音霊験記真鈔6/33
西國五番河州葛井寺千手の像、御長座像五尺二寸159㎝也。
釋して云く、従来千手の像の義を講ずると雖も未だ千手の因縁を挙ず。故に今復明かす。法華普門品の科註直談に曰、千手観音とは過去遠遠の昔千手光常住如来と云へる佛出世し玉ふ。観音此の佛の前に出て發願して云く、我に千手千眼現前せば一切衆生を度すべしと誓願し玉ふなり。而るに誓願如く千手千眼を悉く具足し玉ふ故に其の名を千手観音 . . . 本文を読む
今日は菊水一号作戦が開始された日です。
1945年4月6日 - 7日、菊水一号作戦開始。坊ノ岬沖において海上特攻が行われています。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjFzInYj97 . . . 本文を読む