クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

2020年新春乗り継ぎ旅(その8)

2020-06-10 12:36:00 | 私鉄(東日本)

前回の記事で反映出来なかったですが、JR九州は一昨日、今月19日より通常ダイヤに戻し、「D&S列車」も再開すると発表しました(一部の臨時列車は運休継続)。「ななつ星 in 九州」は来月14日に再開しますが、新型コロナウイルス感染症対策のため、乗車定員を通常の半分の8組とし、共用スペースは徹底的に消毒するとのことです。



さて、本題に。11時32分に比奈駅に到着。駅前通りを進んでいくと、早速丸富衛材㈱と市川製紙㈱を通過。



駅を出て3分、坪野谷紙業を通過。流石は製紙業の城下町です。



坪野谷紙業を通過すると、春日神社に到着。



本殿に行き、岳南電車全駅下車達成を誓ってきました



春日神社を出て右手にそぞろ歩きしていると、大きな煙突のある建物に到着。興亜工業㈱です。



で、道路を挟んで向かいの区画には、シートを被せられた資材が規則正しく置かれてました工場が正月休みだからか。尚、この興亜工業㈱の工場、工場夜景として紹介されています。



駅に戻る途中、日本製紙㈱の大きな煙突が


比奈駅周辺にはお昼に出来る場所が無さそうなので、12時7分発の「7003」で吉原方面へ。



12時13分に本吉原駅に到着。交換可能駅で、島式ホーム1面2線の構内です。何故か多くの「同業者」が



構内踏切を渡って駅前へ。本吉原駅には駅舎というものがありません!トイレもありません。ただ、左手には岳南鉄道の本社があります。1950年4月18日の開業時は終点駅でした。1951年12月20日に岳南富士岡まで通じた時に中間駅となりました。「本吉原駅」になったのは1956年4月10日のことです。



駅前通りを過ぎると幹線道路沿いの賑やかな一帯に出ます。右手にはツタヤと事務キチが。



左手にあるバーミヤンで昼食タイム。野菜タンメン蓮おこわ定食にしましたが、量が少なくはっきり言って失敗~。1500円のコースにしとけばよかった。。

 

話が変わりますが、大井川鐵道は今日、新型コロナウイルス感染症蔓延防止の観点からGWより運休している井川線及び「SLかわね路号」について、来る6月20日に運転を再開すると発表しました。「SLかわね路号」については、20、21日は新金谷駅11時52分発及び千頭駅14時55分発のみの運転です。22日から25日まで運休した後26日から通常運転となります。乗客には確実な検温及びマスク着用が求められる一方、大井川鐵道側は「密」にならない座席指定や窓開けなどを実施します。尚、これに伴い、6月13日には「大井川本線フリーきっぷ」が販売再開となり、6月20日には「大井川周遊きっぷ」「井川寸又峡周遊きっぷ」が販売再開となります。

 

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング