クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

奥羽本線全駅下車達成(その5)~北金岡駅~

2013-01-28 00:03:01 | 奥羽本線

鹿渡駅から奥羽本線1671Mに乗車。



15時54分に北金岡駅に到着。交換可能駅で、対面式ホーム2面2線の構内です。



跨線橋を渡って駅舎を出ました。平成18年2月築の簡易駅舎です。この駅に降り立って、奥羽本線全駅下車達成



では駅舎の中へ。ベンチが南北に4脚ずつ備え付けられています。無人駅で、乗車駅証明書発行機があるだけです。



駅舎から少し空間を空けて、多機能トイレが設置されています。



それでは周辺散策。すると、秋田杉を背景に、EF510カモレが大阪方面に向けて通過していきました



北金岡駅は静かな駅ですが、駅付近は住宅地が並んでいます。



少し歩くと空き地が目立つようになり、3分ほどで㈲フタツイエースの工場に到着。



もう少し歩くと、とある溜池に到着。ちょうど光が差してきて、ロマンチックな色合いになってきました。このあたりは池が多い一帯です。


もう少し奥羽本線の余韻に浸りたいところですが、16時33分発の1664M(701系N35編成)で帰路に就きます。秋田駅手前で防護無線を受信して、突然抑止されました。ものの2分で事なきを得て、17時37分に秋田駅に到着し、難なく羽越本線552M(701系N101編成)に乗り継ぎました。



傍らで座っていた女の子2人組と共に、酒田駅で834D(キハ47 515+キハ47 1511+キハ40 534)に乗り継ぎ、「秋田のまつり」で夕食。ハタハタの酢めしといぶりがっこが印象的でした。鶴岡で彼女らが下車した後、太平山ロングカップで打ち上げ。あの時の念願を果たしました。村上までの2時間半が短く感じました。


村上到着後、「いなほ13号」を眺め、羽越本線952M(115系N1編成+S14編成)~信越本線2560M(115系N8編成)に乗り継いで帰りました。ちょうど送別会のシーズンで、酔客多数の凄い雰囲気でした。


 以上で2012年4月7日の奥羽本線駅巡りは終了です。ただ、奥羽本線全駅下車達成したといっても、大沢、関根の両駅はドライブがてらでの訪問にとどまっています。車での訪問も難しい赤岩は、現在は冬季休業となっています。臨時列車が運転されている時に訪問しておいてよかったです。秋田駅付近に新駅が出来れば行かなければなりません。後三年駅なども改築されてますし。
 ところで、先日発表されたプレス発表によると、春シーズンに「日本海」「きたぐに」の設定がありません!「日本海」「きたぐに」はこの冬シーズンを以って完全廃止となったと悟りました。団体輸送用に残されているとはいえ、24系客車も風前の灯であることには変わりなく、「あけぼの」も予断を許しません。日本海縦貫線とは、一体何なのだろう。2011年8月に東能代以北の駅を巡っておいて正解でした。





<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥羽本線全駅下車達成(その... | トップ | 風雲急を告げる上越新幹線 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奥羽本線」カテゴリの最新記事