日本漢字検定協会は今日、今年の漢字について発表しました。2021年以来の「金」ということで、実に5回目になります。パリ五輪での快進撃がモノを言ったのでしょう。
それはさておき。今年に入って新潟の駅の合理化は佳境を迎えました。これによる利用者の根強い不満から、JR東日本は一旦「みどりの窓口」の削減を停止し、10月からはごく一部を「復活」させています。しかし、新潟県内の「復活」は新潟駅のごく一部に限られており、「SLばんえつ物語」の始発駅であろう新津駅は含まれておりません。今回登場する越後川口駅もその1つです。
越後川口駅は飯山線の始発駅であり、旧川口町の唯一の駅です。もともとは昭和44年11月30日築の国鉄後期型駅舎ですが、2016年3月にリニューアルされています。飯山線が発着する1番線にだけ架線が張られていないのが特徴的です。尚、訪問日は2024年4月28日(日)でした。
越後川口駅へは1729Mでアプローチ。2面3線の構内です。
改札を抜けると、窓口が閉まってますね…。ということは、
2月29日をもって「みどりの窓口」が廃止されたのです3月1日からは、7:50~15:00のみ駅係員が配置されているのです(11:30~12:30は不在)。
長距離乗車券などについては、小千谷駅で買えということです!
とはいえ、左手には1台だけ自動券売機があり、長岡までの往復きっぷが買えるのです。
トイレと同じ区画にはゴミ箱が生きています。
待合室にはベンチが20人分。週末パスのポスターが出てました。
折角なので、道の駅に向かって周辺散策。県道197号を南下して2分、安田屋を通過。
その安田屋を通過するとすぐ、長岡市川口支所を通過。
国道17号に入ってしばらくすると、川口郵便局を通過。
芝桜が見頃でした。
駅を出て15分、右手にはサン・アンドリア川口が。いわば水利場です。
シャクナゲも見頃を迎えてました。
川口運動公園の入口へ。右手にはローソンが。
その向かいには道の駅越後川口が。Aguriの里です。
折角なので、道の駅越後川口に入ります。扉を開けると、農産物直売所になってました。尚、営業時間は9:00〜18:00(冬季は17:00)です。
左手には情報コーナーが。長岡市のフリーペーパーが置かれており、改めて長岡市の一部になったのだと認識しました。
駅への戻りには県道71号で。歌碑がありました。
御本陣跡があることも大きな発見でした。
最後は道の駅越後川口への散策になりましたが、越後川口駅の合理化については以上です。新潟県内のどこかの駅みたいにゴミ箱が撤去されてなくて何よりです。自動券売機で長岡駅までの往復切符が買えることから、改めて長岡市の一部になったと認識します。
さて、越後川口駅についてですが、みどりの窓口廃止直前には、昼下がりをもって窓口営業が終了していたものです。今回の決定もそれを踏襲するものでしょう。今回の合理化への外堀は、ここ数年で形成されたものでしょう。
話が変わりますが、南海電鉄は一昨日、2200系について、「天空」を除いて来春をもって全廃させると発表しました。現在、「天空」以外の2200系は2編成存在してますが、そのうちの1編成が来年1月20日から登場当時の塗色になります。その証左として、12月21日のダイヤ改正で、南海本線において2ドア車の充当がなくなっています。
そしてもう1つ。JR九州は昨日、2025年4月1日の運賃値上げに合わせて日豊本線の特急料金の通算特例を廃止すると発表しました。現在は、別府駅または大分駅で「ソニック」と「にちりん」を乗り継ぐ際、乗り継いで利用した距離に相当する特急料金で済みますが、これからは1枚1枚必要になるということです。例えば、博多~宮崎間の特急券で利用出来るのは「にちりんシーガイア」だけとなります。また、これに伴って「2枚きっぷ」などの割引きっぷの価格が15%ほど値上げされます。
« 京急本線全駅下車への道・第1回(... | トップ |
最新の画像[もっと見る]
- 合理化が進む新潟の駅〜越後川口駅〜 4時間前
- 合理化が進む新潟の駅〜越後川口駅〜 4時間前
- 合理化が進む新潟の駅〜越後川口駅〜 4時間前
- 合理化が進む新潟の駅〜越後川口駅〜 4時間前
- 合理化が進む新潟の駅〜越後川口駅〜 4時間前
- 合理化が進む新潟の駅〜越後川口駅〜 4時間前
- 合理化が進む新潟の駅〜越後川口駅〜 4時間前
- 合理化が進む新潟の駅〜越後川口駅〜 4時間前
- 合理化が進む新潟の駅〜越後川口駅〜 4時間前
- 合理化が進む新潟の駅〜越後川口駅〜 4時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます