徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ”

タイガース、水彩画、鉄道などの、僕の気ままな”独り言”

タイガースの補強は、なぜ失敗したのか?

2014年12月26日 09時37分58秒 | 野球・タイガース

ストーブリーグも終盤となりました。
タイガースの補強は、当初の目論見から外れ、失敗と言われています。
確かに、タイガースが望んだ選手はすべて拒否されました。

補強というより補充的には、白仁田とのトレードで右の中継ぎをオリックスから桑原、中日の戦力外の内野手 森越、育成では投手のトラビィスの3名が新しく入団しました。

どちらにしても補強は全滅と言ったほうが良いでしょう。
では、なぜ 今年はことごとくタイガースにソッポを向いたのでしょうか・・・・

       
      新井は、なぜタイガースを出たのか・・・広島で定位置がとれるのか・・・・             

   

昨年の補強が成功したと思っている球団の油断とオゴリが招いたのではないでしょうか?
つまり、タイガースのブランドに自信がありすぎ、最後はこちらになびくとタカをくぐったのではと、勘ぐりたくなります。
昨年のように、4番打者とクローザーという明確な補強目的があり、そこに向かって必死にアタックしたように思いますが、今年は、それほど強い意志が働かなかったのではないでしょうか?

もちろん、今年も担当者は必死に説得したのでしょうが、結果的に失敗に終わったので、球団全体で反省と今後の対策を練ってほしいものです。
あくまで、個人的な思いですが・・・

   ルーキーに即戦力として期待

 

それと、コーチの招聘に、OBはことごとく拒否したとも言われています。
金本、赤星、下柳、矢野など優勝経験者が、何らかの理由で就任を拒否したとも言われています。真偽のほどは分かりませんが、球団内部には、人事的な問題があるのではと思われます。
今は影を潜めていますが、タイガースでは、以前、お家騒動が頻繁に起こっていました。
そのようなことを考えたくはないのですが・・・・

GMを始め監督や現首脳陣は、もう一度襟を正す必要があるのかも知れません。
新しくファームコーチ就任した藤本、濱中と一軍チーフコーチに就任した平田が今季唯一の補強だったのかも知れません・・・・・

一時のことを思うと、ドラフトで獲得した選手の活躍が目立つようになってきました。
今年入団のドラフトの新入団選手に期待をしたいと思います。
ルーキーに期待も大事ですが、この機会に選手の底上げが大事な補強になることを球団一体となって取り組んで欲しいものです。

まだ、去就がはっきりしない鳥谷ですが、キャプテンという立場だけではなく、その後のポジションをどうするのか、コンバートがあるのか、どちらにしても早く決めて欲しいものです。