徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ”

タイガース、水彩画、鉄道などの、僕の気ままな”独り言”

とら、好発進・・・・・

2008年03月29日 10時02分26秒 | 野球・タイガース

セ・リーグが開幕しました。
昨日は、天王寺から京セラドームに行ってきました。
天王寺には、天王寺公園内にある市立美術館で開催しています「関西水彩画展」を見てきました。
天王寺公園の桜もまだ2~3分咲きで、ここ2,3日寒くなっていますので、満開は少し遅れ、来週末が見頃になるようです。
寒くなったといっても、平均気温になっているだけで、今までが暖かすぎたのでしょう。

京セラドームのバックスクリーンも昨年と変わっていました。
インターバルの時間がカウントされ、早くしてエコに少しでも貢献?しようとする意図のようです。

   
    変わったスコアボード          インタバルの時間表示

安藤の立ち上がりは、モタモタとし4回までで6安打で2失点、それに反して「とら」は3回まで完全に押えられ、得点どころか塁にも出ない面白くない展開でした。

しかし、打者一巡した4回に先頭の赤星が四球で出ると平野が送るも失敗、続く新井も四球で1アウト1,2塁で金本の兄貴が、値千金の眼の覚めるような当りで2者を帰す3塁打、そして今年注目の今岡が技ありの二遊間を破って勝ち越し。

  
   金本の打席          今年の応援はタイガーマスクが目立ちました

2008年の「とら」の初安打、初打点は、金本でした。
終わってみれば、5安打で4得点の省エネのエコ試合でした。
試合時間は、3時間2分でした。
過去3年の開幕試合は、負けが続いていたのですが・・・・余り変わったことをしない方が良いのですが・・・・

今日は、新井のホームランと赤星の盗塁を見たいものです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿