徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ”

タイガース、水彩画、鉄道などの、僕の気ままな”独り言”

一昨年のあの日本シリーズのお返し

2005年05月23日 09時11分48秒 | 野球・タイガース
阪神は、これで交流戦10勝5敗、このペースで36試合を消化すると、24勝12敗となり、貯金も12となる。
2003年の日本シリーズでは、福岡ドームでは、勝てず日本一を逸した無念を、連勝で晴らしました。 今年も日本シリーズが、ここで行われるであろうと???その時の予行演習???

昨日も、一時は、逆転されたが直ぐ追いつき中押し、留めの得点で終わって見れば8対4の快勝。
8回の代打浜ちゃんの2点タイムリー3塁打が勝利を決定づけた。

それにしても、中継ぎの投手の頑張りが、この交流戦の快進撃を支えている。
江草、藤川、ウイリアムス、久保田のリリーフ陣は、交流戦でわずか5失点。後半で相手に勝負を挑めないと思わせる充実ぶりを見せています。しかし、これからの梅雨、夏場をこのままのコンディションで持つのか? 先発陣の奮起を願いたいものです。

明日からのオリックス戦で、交流戦の前半が終わりますが、後もこのペースを、いやそれ以上の勝ち星を狙って欲しいものです。

今日も、写真は、金本の11号ツーラン。

虎、タカに雪辱

2005年05月22日 12時24分46秒 | 野球・タイガース
今日の投稿が遅くなりました。朝早くから、突然のハピニングで起こされ、まだ眠たいよ~

さて、昨晩は、タカにお返ししました。16安打の9得点、内金本が5打数4安打5打点で2ホーマー。一昨日の松中に4番の座を見せ付けた。 DHの浜ちゃんは、ノーヒットに終わりましたが、鳥谷が5の4で3割にのせた。 

やっぱり先制点が、一昨日の大負けを払拭させた。今日も勝って交流戦10勝5敗にして、このペースで行くと、交流戦36試合で24勝12敗となる。これって”取らぬ狸の皮算用”

今日の写真は、金本1回の先制右越え9号ツーラン。

今日は”小満”

2005年05月21日 09時07分20秒 | 芸術・水彩画
暦の上では、今日は”小満”といいます。 しだいに陽気が満ち果樹の花が落ちて、実を結ぶころです。 毎年のように気候が不順といわれ、今年も冬は、暖冬と云いながら2月3月と寒い日々が続きました。この5月は、1年でも一番陽気な過ごし易いときですが、寒暖の差が激しく、最近の朝晩は、肌寒いですね。

昨日、気象庁が100年後の東京の気温は、鹿児島並に上昇し、全国各地で大雨が増えると発表しています。 勿論その時までは、生きていませんが・・・・

これは、地球温暖化予測情報をコンピュウターでシュミレーションモデルを使い算出したものだそうです。 年々猛暑と暖冬の傾向が強まるらしいですが・・・・

今日の絵は、4月の須磨寺です。F8


ヒッティングマーチ

2005年05月20日 09時23分28秒 | 芸術・水彩画
昨日も、西武に勝ち、中日が破れ首位に並びました。 浜中の執念の一打で勝ち越し、金本のホームランで勝ちを確信しましたが、久保田には、何時もヒヤヒヤさせられます。

今日からは、ソフトバンク戦で浜中がDHでスタメン登場します。期待と楽しみが膨らみます。

ところで、あの選手別ヒッティングマーチは、例の不祥事以来今年は、一新しています。
その中にあって、桧山選手のヒッティングマーチだけが変わっていません。
そして、新たにチヤンスマーチが加わり、これが実に気持ちよい響きです。

今、この曲は、阪神タイガース私設応援団のヒッティングマーチ管理委員会に属し、今後CD化されないとのこと。声明文には、この曲は、選手、フアン、応援団の三者共有ということで、著作権登録は、委員会が文化庁に申請するそうです。

下記のアドレスは、その声明文と楽譜が載っています。

http://tigers-hm.net/index.html

今日は、久しぶりに絵を載せます。これも”新”たまねぎ。F8

桧山、松阪の野望を砕く

2005年05月19日 09時01分28秒 | 野球・タイガース
西武の松阪投手は、高校時代を通じて、甲子園での負け知らずで被本塁打もなし。
そのジンクスを打ち破ったのが、桧山。 阪神は、やはり先行逃げ切りには、強い。

しかし、1000奪三振を金本から奪い、しかも毎回の13三振をきっし、桧山のツーランとワイルドピッチの3点に抑えられたのは、さすがと言うべきか!

これも、一昨日の教訓を生かした、早めに点を取って行く積極性の現われかな。

杉山、藤川、久保田と”松阪世代”で松阪を下したのは、今後の自信に繋がると思う。

それぞれの役割を無難に務めた投手陣、所謂”勝ちの方程式”の本当の答えが出るのは、シーズンが終わってからです。

今日の写真は、桧山選手の先制ホームラン。


不運!!福原

2005年05月18日 09時12分20秒 | 野球・タイガース
福原が投げると点が取れない。 防御率3.17で1勝6負は、チョットかわいそう。

交流戦になってから、気のせいか仕掛けが遅いように感じられます。もっと早い回に1点でも2点でも取れるよう、打者の積極性が問われます。 

昨日の交流戦で、セ・リーグで勝ったのは、横浜だけ。あの楽天もヤクルトに競り勝ってます。

今日は、西武のピッチャーは、松阪か? 是非とも早い回で、打ち勝って欲しいものですが、天気が心配です。 

今日の写真は、4年振りに公式戦が行われた西京極球場。

今 阪神電車が面白い

2005年05月17日 09時29分23秒 | 鉄道のよもやま話
別に、タイガースのためではありません。
新規延伸工事が、始まっています。
現在の各鉄道の新規路線の延長工事をしているところや計画があっても、まだ工事の始まっていないところがあります。
近畿地方では、今年に開通予定は、神戸新交通のポートアイランド線の市民広場から神戸空港があります。来年も、近畿日本鉄道、大阪地下鉄8号線の井高野から今里間が開通予定です。

2008年には、京阪電気鉄道の玉江橋、天満橋間が予定されていますが、最も興味のあるのが、2009年の阪神電気鉄道の西大阪線の西九条と近鉄難波間の開通です。

阪神は、既に姫路まで直通特急を走らしていますが、西大阪線の延伸で姫路から奈良までがつながる事になります。2003年1月に工事施工認可が下り、阪神尼崎駅の改良工事が始まっています。
現行の計画によると、6.8.10両編成の列車が1日190往復し、西九条~難波を7分で結びます。
相互乗り入れは、阪神三宮~近鉄奈良で実施され、所要時間は、約70分が見込まれています。
尚、近鉄側からの阪神へ乗り入れる車両のうち、6両より長い列車は、阪神尼崎駅で切り離し6両のみ阪神三宮駅まで直通します。

阪神尼崎駅では、神戸方面からの列車を、大阪梅田行きの線や神戸方面行きの線を跨いで西大阪線に入ります。

神戸、尼崎から、難波に出るにも、奈良方面に出るにしても、すごく便利になります。
ちなみに、西九条から近鉄難波間には、九条駅、岩崎橋(大阪ドーム前)、汐見橋駅が設けられます。 そうです、大阪ドームに行くのにも便利になります。
まだ4年先ですが・・・・楽しみです。

今日の写真は、阪神電車と桜の合成写真です。

阪神、4連勝 

2005年05月16日 10時15分31秒 | 野球・タイガース
昨日の楽天戦に勝って、これで阪神の4連勝で、中日がソフトバンクに負けたので、首位に1差に接近した。 楽天の岩隈を6回に打ち下し大逆転の勝利。

阪神の先発、能見も良かったが、1巡して捕まり、無念の降板。
岩隈は、甲子園の声援に飲まれたのか、6回シーツに不要な1球が、この逆転劇の幕開けとなった。同点したあとの桧山の一発が試合を決めた。

桧山は、左太もも裏痛でスタメンをスペンサーに譲っていたが、スペンサーがデッドボールで負傷して、9試合目のスタメン出場となりました。

阪神はこれで、交流戦は6勝3敗。このペースで後の交流戦を戦って欲しいものです。

今日の写真は、桧山選手の2号ホームラン。

与那国島へのあこがれ

2005年05月15日 10時02分04秒 | 独り言・社会・ニュース
昨日の阪神は、下柳の好投、金本の1500試合出場、浜ちゃんのダメ押し2点タイムリーと話題は多くあります。今日は、阪神ネタは、お休み!これだけ云えば充分??

昨晩、NHKで”新日本紀行 与那国島”を放映していました。

与那国島は、日本の最西端の島で沖縄本島より台湾の方が、距離的には近いので、風習などは中国的だと思っていましたが、三味線、風習、民芸品は、沖縄的です。
与那国島と云えば、スキュウバーダイビングのメッカで海底遺跡が有名ですが、与那国島=ダイビングしか頭になかったのですが、島民の生活は、サトウキビを中心とした農業と放牧が中心で、繁忙期には、農援隊と称して全国から若者が働いていると見、聞きして改めて島のイメージが変わりました。
ダイビングのメッカの与那国島始めとする八重山諸島、小笠原諸島には、是非とも行って潜りたいと思っています。 でも3年も潜っていませんので、熟練したバデイ(相棒)が必要ですが・・・

今日の写真は、与那国島の民芸品

楽天に”楽勝”

2005年05月14日 09時24分06秒 | 野球・タイガース
スコアーを見れば、9対1の楽勝の得点ですが、7回までは、中々取れそうで取れない得点に嫌な予感がしました。 しかし8回の今岡の一発3ランですっきりしました。

僕が、甲子園詣でをして3回目、行けば勝つジンクスが続いています。

この交流戦になってから、得点機が遅く、もっと早く勝負をかけて欲しいのですが、スロースターターでやきもきします。

でも金本、シーツに当たりが出てきたので、赤星が出れば、早い回に得点が期待されます。

あの復刻ユニホームも80年に入団した岡田監督の時のものですが、懐かしくもあり、新鮮に映ったのは、勝った精ばかりではありません。

”楽天”と言うビタミン剤を飲んで、今日も明日も、元気はつらつに、調子を取り戻して欲しいものです。

今日の写真は、昨日の甲子園の合成写真です。