今年初めて、同じ須坂市にある「ガーデン・ソイル」さんに行ってきました。峰の原高原は今朝も氷点下でしたが、お昼すぎにソイルさんを訪れた時、下界は15℃。暖かな空気に包まれて、早春のガーデニング日和…といった陽気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/e5051a67a73450d0af7abd8fc6e7fd1e.jpg)
↑ソイルさんを訪れたのは、昨年の11月以来。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d0/65d03b286e2ea00df33c2d0a70eaf0c4.jpg)
↑この冬は、須坂の平野部も大雪に見舞われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/025ebc4a311eefe760df3933fc256ee6.jpg)
↑クリスマス・ローズが花盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/a4e205d9590935d76a4896130972cbac.jpg)
↑冬の間に完成した新しいアーチ。ローズ・ガーデンのエントランスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e2/9d8418efc2737c5725365ef11b859ec2.jpg)
↑春風に揺れるクロッカス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/9d3880e2ac9a6d7ccac7a454165d1f8f.jpg)
↑水仙のつぼみが膨らんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/36/6c451f69a287548b7bb512f5200bbb2e.jpg)
↑植物を見ながら、庭を歩くのは5ヶ月ぶり。懐かしい感覚が脳裏をよぎりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/13/9d90c2920f4f81250eacba54df5395cd.jpg)
↑カルーナの小花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/fb41a93b1e556dbfd530c672723d69fb.jpg)
↑大雪で破損した連続アーチは、きれいに修復されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/f8a02a346c7e3945b5b2c2c72d4d9a11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/21/2c807296feec939b898d716741d1a731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/6aa3e639198ff943ac2fe59c1df96616.jpg)
↑咲き始めた水仙もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/8b4454c43a5170846dd0a2779e143468.jpg)
↑温室では、宿根草の苗が育てられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ed/8261346d263cdc7cb0fd1994149529c4.jpg)
↑ショップの前で咲くミニアイリス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/5a635c03617cac8eb1ae156bab97564b.jpg)
↑間もなく、本格的に苗の入荷が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e3/b148b7131d8adddfdc12c6999fe03d4b.jpg)
↑ショップでは、センスのいいガーデニング用品や雑貨などが売られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/09/1f1afafe624b1f50a340d2248b18d505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f7/bf6bf02e6feb552e1aadd6a6f613fb87.jpg)
↑食器やガラス製品もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/e5051a67a73450d0af7abd8fc6e7fd1e.jpg)
↑ソイルさんを訪れたのは、昨年の11月以来。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d0/65d03b286e2ea00df33c2d0a70eaf0c4.jpg)
↑この冬は、須坂の平野部も大雪に見舞われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/025ebc4a311eefe760df3933fc256ee6.jpg)
↑クリスマス・ローズが花盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/a4e205d9590935d76a4896130972cbac.jpg)
↑冬の間に完成した新しいアーチ。ローズ・ガーデンのエントランスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e2/9d8418efc2737c5725365ef11b859ec2.jpg)
↑春風に揺れるクロッカス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/9d3880e2ac9a6d7ccac7a454165d1f8f.jpg)
↑水仙のつぼみが膨らんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/36/6c451f69a287548b7bb512f5200bbb2e.jpg)
↑植物を見ながら、庭を歩くのは5ヶ月ぶり。懐かしい感覚が脳裏をよぎりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/13/9d90c2920f4f81250eacba54df5395cd.jpg)
↑カルーナの小花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/fb41a93b1e556dbfd530c672723d69fb.jpg)
↑大雪で破損した連続アーチは、きれいに修復されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/f8a02a346c7e3945b5b2c2c72d4d9a11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/21/2c807296feec939b898d716741d1a731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/6aa3e639198ff943ac2fe59c1df96616.jpg)
↑咲き始めた水仙もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/8b4454c43a5170846dd0a2779e143468.jpg)
↑温室では、宿根草の苗が育てられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ed/8261346d263cdc7cb0fd1994149529c4.jpg)
↑ショップの前で咲くミニアイリス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/5a635c03617cac8eb1ae156bab97564b.jpg)
↑間もなく、本格的に苗の入荷が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e3/b148b7131d8adddfdc12c6999fe03d4b.jpg)
↑ショップでは、センスのいいガーデニング用品や雑貨などが売られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/09/1f1afafe624b1f50a340d2248b18d505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f7/bf6bf02e6feb552e1aadd6a6f613fb87.jpg)
↑食器やガラス製品もあります。