高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

朝の散歩

2014年04月16日 | ルーシー
 昨日まで、しばらく、朝は-6℃前後まで気温が下がっていましたが、今朝は-1℃で、ようやく寒さが緩みました。朝の冷え込みが強いと、水分を多く含んだ雪がカチンコチンに凍ってしまうので、雪融けが遅れてしまいます。さて、ルーシーの朝の散歩で、久しぶりにスキー場の下まで行ってきました。


↑日当たりがいいゲレンデの雪は、ほぼ融けました。


↑スキー場のトップからは、北アルプスを一望できます。


↑標高3000m級の峰々でも、雪融けが進んでいる様子。


↑雪融けで、スケート場のようになった根子岳の斜面に、朝陽が反射します。


↑すでに営業を終えたスキー場では、リフトの搬器も、取り外されています。


↑ゲレンデの北斜面は、まだ十分にスキーが滑れます。


↑誰もいないゲレンデを、自由に駆け回るルーシー。




↑ゲレンデを歩いて、リフト乗り場付近まで降りてきました。




↑穂高連峰や槍ヶ岳周辺。


↑再び、コースを登って、ペンション村に帰ってきました↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする