高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

Today's garden

2015年06月11日 | Today's garden
 日に日に咲く花の数が増えて、庭がどんどん美しさを増しています。5月は高温と水不足でしたが、6月に入ってからは、例年の天気に戻って気温が低くなったおかげで、今年はレンゲツツジが長持ちしています。


↑見ごろを迎えたオオデマリ。ずいぶん、大きくなったので、
今年は花が咲き終わった後に、強剪定する予定です。


↑オダマキやクリンソウも咲き始めました。


↑今年は長く楽しめるレンゲツツジ。


↑こぼれ種で自然に増えたスイートロケット。


↑クレマチスも咲き始めています↓







↑フロント・ガーデン。


↑バックヤード・ガーデン。


↑満開のキングサリ。




↑薄い緑が美しいシダガーデン。


↑フォスタは年々大きくなります。いくつかは、来年、株分けをしようかな。


↑裏通りに面した花壇で咲くルピナス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする