5月26日以来となる「ガーデン・ソイル」さんのお庭の紹介です。私自身は6月上旬にもソイルさんに行ったのですが、その時は、珍しくカメラを忘れてしまいました。ソイルさんのお庭は、花盛りの季節を迎えています。と言っても、ただ単に花が多くて美しいというのではなく、場所ごとに違ったシーンが演出され、それぞれ、色合いや花姿を考えつくした上に植栽されていて、感心するばかり。今日のブログは、写真20枚の増刊号でお届けします。
↑駐車場の中にあるアイランド花壇。
↑ショップ前のフロント・ガーデン。
↑ゲートをくぐってすぐの所にある円形花壇。
↑薄紫がクナウティア・アーベンシス。赤紫がクナウティア・マケドニア・
レッドで、日本語では赤花松虫草。ちなみに、松虫草の英名はスカビオサで、
クナウティアは、スカビオサ科のクナウティア属に属します。ややこしい…
↑手前の白い花はリクニス。
↑バードバスの足元を演出するウツボグサ。
↑屋根付きベンチ前の花壇。黄色い花はダイヤーズ・カモミール。
↑ちょっと角度を変えただけで、全く違うシーンが。これぞソイル・マジック!
↑ホリーホックの八重のサーモンピンク。ホリーホックの中で、私が一番好きな種類です。
↑こちらは一重の赤いホリーホック。
↑メインガーデン。右手前のバラはドロシーパーキンス。
↑左にデルフィニウムが。
↑アナベルが咲き始め。
↑背の高い葉物と、ラムズイヤーの混栽が面白いキッチン・ガーデン。
↑イエローボーダーのキリンソウ。峰の原では、草原で自生しています。
↑段々咲きのベルガモット。珍しい品種です。
↑駐車場の中にあるアイランド花壇。
↑ショップ前のフロント・ガーデン。
↑ゲートをくぐってすぐの所にある円形花壇。
↑薄紫がクナウティア・アーベンシス。赤紫がクナウティア・マケドニア・
レッドで、日本語では赤花松虫草。ちなみに、松虫草の英名はスカビオサで、
クナウティアは、スカビオサ科のクナウティア属に属します。ややこしい…
↑手前の白い花はリクニス。
↑バードバスの足元を演出するウツボグサ。
↑屋根付きベンチ前の花壇。黄色い花はダイヤーズ・カモミール。
↑ちょっと角度を変えただけで、全く違うシーンが。これぞソイル・マジック!
↑ホリーホックの八重のサーモンピンク。ホリーホックの中で、私が一番好きな種類です。
↑こちらは一重の赤いホリーホック。
↑メインガーデン。右手前のバラはドロシーパーキンス。
↑左にデルフィニウムが。
↑アナベルが咲き始め。
↑背の高い葉物と、ラムズイヤーの混栽が面白いキッチン・ガーデン。
↑イエローボーダーのキリンソウ。峰の原では、草原で自生しています。
↑段々咲きのベルガモット。珍しい品種です。