今朝の気温は8℃ちょうど。10℃を下回る日が増えてきました。昨日、今日と珍しく2日続けて青空が広がり、やっとこの時季らしいお天気。さて、標高1500mのペンション村よりさらに高い所にある菅平グリーンゴルフでは、木々の葉が色づき始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/85276a7acc8dc92203057c2d2d5a0429.jpg)
↑早朝、少しだけ、雲が掛かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d9/2e91517ebf1f05fddddac6778331ea37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/909d3fa7ba560a3e6c74f77fa06291eb.jpg)
↑今日の仕事はまず、グリーンの殺菌から。2人ずつ、アウトコースとインコースに
分かれて、それぞれ9ホールずつ、殺菌剤が入った水をグリーンに撒きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c6/04e88bc7603f05f33efa082ab7f303f6.jpg)
↑作業にはこのタンク車を使います。この車は私が学生の時から
あるので、少なくとも、もう25年以上、現役で働いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/fd30c9e941a10e9998ff3860a40346c9.jpg)
↑その後は、この芝刈り機に乗って、夕方までグリーン周りの芝を刈りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/73b7f41515aefed26d1da12ec9309a37.jpg)
↑ゴルフ場では、白樺の紅葉が始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3a/85e29e08000557325f8fa1fb3ad185a1.jpg)
↑色づき始めた葉と洋芝のコントラストがきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/e6ca1bd29d1ddb4f827e9a604a8a0a2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c4/30895be48df9f02d1f46e357f969bf3c.jpg)
↑ゴルフ場の隣には、長野県最大級の菅平牧場があります。牛たちは、春から
秋にかけて放牧され、冬の間はそれぞれ、里にある牛主の牛舎ですごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c0/3b0229ffb7f49ca1ad3d04b57f64be9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/f9130a3f98cf8a096fa7ca52a3fd4856.jpg)
↑奥に見えるのは、標高2207mの根子岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/08/7674c11fda9d9139e231fd687352fc5b.jpg)
↑やっぱり晴れた日は、気持ちいいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/04/0cec1a005e13fcef0199142654297c4b.jpg)
↑うっすら北アルプスも見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ce/feb35f4e9b29674ef3bf85cc5ea8c2ef.jpg)
↑日が傾き始めたゴルフ場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/41/02149fd2d73b2b0d02037ddd47308880.jpg)
↑明日で9月も終わり。夕暮れ時が早くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/85276a7acc8dc92203057c2d2d5a0429.jpg)
↑早朝、少しだけ、雲が掛かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d9/2e91517ebf1f05fddddac6778331ea37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/909d3fa7ba560a3e6c74f77fa06291eb.jpg)
↑今日の仕事はまず、グリーンの殺菌から。2人ずつ、アウトコースとインコースに
分かれて、それぞれ9ホールずつ、殺菌剤が入った水をグリーンに撒きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c6/04e88bc7603f05f33efa082ab7f303f6.jpg)
↑作業にはこのタンク車を使います。この車は私が学生の時から
あるので、少なくとも、もう25年以上、現役で働いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/fd30c9e941a10e9998ff3860a40346c9.jpg)
↑その後は、この芝刈り機に乗って、夕方までグリーン周りの芝を刈りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/73b7f41515aefed26d1da12ec9309a37.jpg)
↑ゴルフ場では、白樺の紅葉が始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3a/85e29e08000557325f8fa1fb3ad185a1.jpg)
↑色づき始めた葉と洋芝のコントラストがきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/e6ca1bd29d1ddb4f827e9a604a8a0a2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c4/30895be48df9f02d1f46e357f969bf3c.jpg)
↑ゴルフ場の隣には、長野県最大級の菅平牧場があります。牛たちは、春から
秋にかけて放牧され、冬の間はそれぞれ、里にある牛主の牛舎ですごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c0/3b0229ffb7f49ca1ad3d04b57f64be9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/f9130a3f98cf8a096fa7ca52a3fd4856.jpg)
↑奥に見えるのは、標高2207mの根子岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/08/7674c11fda9d9139e231fd687352fc5b.jpg)
↑やっぱり晴れた日は、気持ちいいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/04/0cec1a005e13fcef0199142654297c4b.jpg)
↑うっすら北アルプスも見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ce/feb35f4e9b29674ef3bf85cc5ea8c2ef.jpg)
↑日が傾き始めたゴルフ場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/41/02149fd2d73b2b0d02037ddd47308880.jpg)
↑明日で9月も終わり。夕暮れ時が早くなってきました。