高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

緑のじゅうたん

2016年05月29日 | Today's garden
 昨日は、一日、庭仕事。芝刈り、花壇のリメイク、キッチンガーデンの植え込み…などなど。その様子を、庭の風景と共にご紹介します。


↑日々、花数が増え、緑が濃くなっています。


↑深いブルーが魅惑のアジュガ。


↑日当りのいい場所から、咲き揃い始めたレンゲツツジ。


↑花壇の表情が豊かになってきました。


↑遅れて咲いたチューリップは、もう少し楽しめそう。


↑さて、今年初めての芝刈り。作業には、このホンダ製のエンジン
芝刈り機を使います。刈りかすは、後ろの袋に集まるので便利です。


↑この機械を使っても、庭中の芝生を刈るのに、2時間余り掛かります。


↑刈りかすはコンポストに入れて、堆肥にします。


↑ぼさぼさだった芝の刈り高が揃って、緑のじゅうたんになりました(^^)


↑子供はキッチンガーデンで、苗の植え込みのお手伝い。


↑午後からは、思い通りにいかなかった花壇のリメイク。


↑まだ、チューリップが咲いていたので、迷ったのですが、いったん、
草花を掘り上げて耕し、新しい苗を中心に、植え直すことにしました。


↑ネペタ、バーベナ、スタキス、プルネラなどのピンク系で
まとめてみました。奥には、来年用のアンチューサも植えました。


↑あっという間に一日がすぎ、夕暮れを迎えたガーデン↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする