ガーデンストーリーと同じ須坂市にある「KIナーセリー」という、苗の生産ファームに行ってきました。ガーデンストーリーの庭には雪があるし、朝は氷点下まで下がる日があるので、まだ苗の植え込みはできませんが、ゴールデンウィークを前に、どんな苗があるのか、待ち切れずに見に行ってきました(^^;

↑KIナーセリーは、ガーデンストーリーから車で20分の所にあります。

↑苗の生産者さんですが、仕入れ業者でなくても、ビニールハウスの中に入って、
苗を購入することができます。しかも、市販の三分の一くらいのお値段です!

↑嬉しいことに、宿根草の苗も、年々、増えています。

↑ジギタリスだけでも5種類ありました。

↑多肉植物も育てられています。

↑ランチは、長野市にあるブラーノというレストランに初めて行ってきました。

↑花屋さんがプロデュースする、花と緑をテーマにしたレストラン。

↑エントランスもこんな雰囲気↓


↑店内にも、植物がいっぱい。購入することもできます↓


↑本日のサラダ。

↑生ハムとジャガイモのパスタ、ジェノベーゼ風。

↑食後にデザートとコーヒー。

↑帰り道。ふもとの桜が満開でした!

↑KIナーセリーは、ガーデンストーリーから車で20分の所にあります。

↑苗の生産者さんですが、仕入れ業者でなくても、ビニールハウスの中に入って、
苗を購入することができます。しかも、市販の三分の一くらいのお値段です!

↑嬉しいことに、宿根草の苗も、年々、増えています。

↑ジギタリスだけでも5種類ありました。

↑多肉植物も育てられています。

↑ランチは、長野市にあるブラーノというレストランに初めて行ってきました。

↑花屋さんがプロデュースする、花と緑をテーマにしたレストラン。

↑エントランスもこんな雰囲気↓


↑店内にも、植物がいっぱい。購入することもできます↓


↑本日のサラダ。

↑生ハムとジャガイモのパスタ、ジェノベーゼ風。

↑食後にデザートとコーヒー。

↑帰り道。ふもとの桜が満開でした!