今週の仕事のシフトは夜勤です。今日は午前中に実家の用事や家内の用事で病院に行ったり、中央林間まで車で迎えに行ったりと大忙しでした。でもそんな中でもちゃんと走る時間を確保し、用事の合間をぬって泉の森へ行きしっかりと走ってきました。
1kmごとのタイムと心拍数(最大、平均)です。
1. 1,000m 5'58" 116 104
2. 1,000m 5'56" 119 112
3. 1,000m 5'56" 137 121
4. 1,000m 5'59" 139 128
5. 1,000m 5'30" 146 131
6. 1,000m 5'20" 148 139
7. 1,000m 5'29" 154 145
8. 1,000m 5'17" 149 142
9. 1,000m 5'23" 152 146
10. 1,000m 5'20" 150 139
11. 1,000m 5'23" 143 140
12. 1,000m 5'21" 148 147
合計 12km, 1時間06分52秒(5'34"/km)
最大心拍数154、 平均心拍数132でした。
このところ寒さだけではなく、花粉症対策も兼ねてマスクをしたまま走っています。そのせいか心拍数が高いですね。。平均タイムが5分34秒/kmなのに最大心拍数が150台にまで上がっているのは多分マスクを着用しているからだと思います。この心拍数がちょっと気になるので明日はマスクをせずに同じようなタイムで走って心拍数を確認しようと思います。