「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

朝練、ん?心拍数が・・・

2018年08月26日 09時19分31秒 | トレーニング2018

日曜日の今朝は4時起床のつもりで目覚ましセットしておいたのですが、エアコンの切れた後の蒸し暑さと寝苦しさで3時過ぎには目が醒めていました。この夏はほぼ毎日3時台に起きていますから自然と目が醒めてしまったのかもしれませんが。

布団の中でボーッとしているのは出来ないので結局3時20分には起きてしまいました。

冷たいお茶飲みながら、今日は20km走ろうか、あるいは12kmで止めておこうかとか色々考えながら4時過ぎにいつものお地蔵さんコースへ向けて外に出ました。

4時の天気は晴れ、気温27度、湿度70%で何となく涼しげですがやっぱり蒸し暑い、という感じです。

 

昨日のマラソン講習会でのフォームのチェックを思い出し、走り出しでの動作、そして特に腕振りと胸をしっかり張ること確認しながらスタートです。

 

入りの1kmが6分19秒でまずまず、次の1kmも5分52秒だったので今朝も良い感じで走れていると思ったのですが、その後何だか身体に異変・・・。何かおかしいな?と感じ始めました。

昨日の朝ランの最後2kmと同じ様な感覚です。心拍数を確認すると94bpmとか95bpmしかありません。「???」。

5分台で走っていて100bpmにも達していないなんておかしいです。心拍計をちょこちょこ確認して作動していることは間違いなく、心拍計がフリーズしていることはなかったです。心拍数も見るたびに表示が動いていますから正常に作動している様です。

しかしキツイです。6分切って走れなくなり徐々にペース落としました。この心拍数が本当なら身体に走るための十分な血液、酸素が行き渡っていないのでは???

そんな感じの体調です。

それでも暫く我慢すれば普通の心拍数に戻るかも、と思い頑張って走っていました。しかし4km地点ぐらいでも心拍数90bpm台でした。もう無理でした。走れません。

諦めてその後はジョグに切り替えました。

そして6km地点まで何とかたどり着いた時点でジョグも止めました。気持ち悪くなってました。しかたなく自宅まで3km歩いて戻りました。

 

何が起こったのでしょうか?寝ている間に熱中症にでもなりかけていたのでしょうか?

でも昨日の最後2kmでも同じ様なことがあって、今朝は更に低い心拍数しかありませんでした。

 

今朝のデータです。

 

データ見ると、ジョグに切り替えるまではずっと90bpm台しか出ていませんでした。ジョグに切り替えてから少しの間107~109bpmに上がってますが今朝の最高は109bpm止まりでした。こんな心拍数ではまともに走れませんよね。

 

明日の朝もまた走ってみて今日と同じ様な心拍数だったら大和成和病院の主治医の先生に見てもらった方が良いのでしょう。

今月はあと5日間アルバイトがあるので病院に行けるのは9月になると思いますが、とにかく今日は大人しくしておいて明日の走りの様子で決めることにします。

 

 

今月の距離計 ラン187.0km、 スイム1.0km、 バイク60.0km

1ー7月の距離計 ラン1,315.0km、 スイム19.25km、 バイク(3月から)674.0km

2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、 スイム41.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ラン9km & 第3回S.I.Mランニング講習会

2018年08月25日 15時46分11秒 | トレーニング2018

今朝は4時起床、冷たいお茶だけ飲んで毎度のお地蔵さんコースで走ってきました。

天気は晴れ、気温27度、湿度85%で風はありましたがかなり蒸し暑かったです。

 

身体は軽く感じて、膝の痛みも大したことはなく気分良く走っていたのですが、7km手前で急に胸が苦しくなり、その後はペース落としました。心拍数が上昇したんだろうと心拍計を見ましたが、120bpm台を表示していて通常の数値でした。

心拍数低く落ち着いているのに胸が痛いと感じるのは滅多にないことだと思います。どうしたんだろう、と思いながらもラスト2kmはゆっくりジョグで帰宅しました。昨日の20km走の疲れが取り切れていなかったのかもしれませんね。

 

今日のデータです。

 

 

さて、今日は湘南国際マラソンへ向けてのS.I.Mの第3回ランニング講習会の日です。

実家の用事を済ませてから出かけてきました。今日は茅ヶ崎市役所内のコミュニティホールが会場で10時から講習がスタートです。

今日はAグループとBグループが同時刻に集合でした。両方で100名近くになるのかと思っていたのですが、70数名だったです。参加されなかった方もいたのでしょうが、100名の定員には達していないようでした。

 

ホールの2つの部屋を使って、座学からスタートのグループとトレーニングからスタートするグループに分かれました。後半はそれぞれもう一方の講習を受けました。

 

私は、前半は座学でランニング動作の基本のおさらいです。私の場合はまだまだ腕振りが十分ではなく、脇が空いているようです。肘を引く時によっぽど意識して身体の内側に入れ込まないと正しい腕振りにはなっていませんでした。その為には胸を張ってみぞおちとおへそに力を入れないといけません。普段の歩く動作から意識しないとなかなか悪い癖は治りません。

また走り出しの時の効率の良い動作の仕方なども実践し、座学とは言え身体を動かしての実践的な講習だったので結構な汗をかきました。

 

後半は「ケガ予防のための知識とその方法」と言うことで、トリガーポイント(フォームローラー)と言う道具を使い、筋膜リリースの方法を教えてもらいました。

使用したフォームローラーは直径:14cm 長さ:33cm 重さ:604g で下の写真の物です。(色は5種類あります。)これを使って脚や臀部、腰、背中などの筋膜をほぐし、関節の可動域を広げていきます。

 

以下はトリガーポイントのホームページからコピペしました。このマッサージセラピーの簡単な説明です。

**************

 

トリガーポイント™を使ったマッサージセラピー

トリガーポイント™のマッサージセラピーは、フォームローラーを使って筋膜リリースし、柔軟性を高めます。

トリガーポイント™フォームローラーの正方形の平坦な部分は「手のひら」の機能を、横の棒状の形は「指」の機能を行います。そして全体についている細かな突起は「こする」機能を果たします

トリガーポイント™フォームローラーを使えば、誰でも簡単に筋膜リリースができ、筋肉を解放し、柔軟性・躍動感を向上させることができ、同時にスポーツ障害の防止に役立ちます。

ウォーミングアップと筋膜リリース

全てのスポーツで、練習や試合の前には必ずウォーミングアップ(準備運動)を行うことが大切です。
準備運動の目的は、ケガの予防と筋肉のパフォーマンスの向上です。ウォーミングアップとは、文字通り身体を温めることです。心拍数を上げて、体温を上昇させることにより、よりハードな動きを行うための準備になります。

日本を含め、世界中のトップアスリートのトリガーポイント™愛用者の多くは、ウォーミングアップする前に筋膜リリースを行います
筋膜リリースを行い筋肉の柔軟性を高めてから、動的ストレッチ、ランニングなどで体を温めます。この流れは、筋肉の構造からしても理にかなったウォーミングアップ方法と言えます。

トリガーポイント™は、これら一連のウォーミングアップを、アスリート独自のペースで実施することができます。これがトリガーポイント™を使った筋膜リリースが世界で評価される一つの要因です。

 

************** 

 

足、太もも、腰、背中など様々な部位の筋膜リリースを学びましたが、これとっても良いです。

やれば必ず股関節の可動域などが広がって、腿上げなどがとてもスムーズに行えました。走る前と後にやると効果的だそうです。一通りやると結構な時間が掛かるので、私の場合実際には寝る前に開脚ストレッチと一緒にやることになると思います。やってみてとても気に入ったので、帰宅後このトリガーポイントを1個アマゾンで注文しました。届くのがとても楽しみです。

 

 

 

今月の距離計 ラン181.0km、 スイム1.0km、 バイク60.0km

1ー7月の距離計 ラン1,315.0km、 スイム19.25km、 バイク(3月から)674.0km

2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、 スイム41.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過で20km走

2018年08月24日 17時36分39秒 | トレーニング2018

今朝も3時過ぎには目が醒めましたが、外は台風20号の影響で大雨が降っています。風も強いのでさすがにこの時間の朝練は中止としました。

 

そして、毎週金曜日はバイトを休んで父の面倒を見る日になっていて、今日もバイトはお休みしました。しかし今日は母がデイサービスを休んだので父が一人になることがなく、お蔭で私は午後から外でトレーニングを行う時間が貰えました。 

更に、台風20号の影響の雨も昼前には止んでくれたので丁度良かったです。でも12時の気温29度、湿度77%、曇り時々晴れでめちゃくちゃ蒸し暑かったです。この夏はもっぱら太陽が顔を出す前に走り終わるようにしていたので、久し振りの昼間のランニングでしたからこの蒸し暑さには堪えました。

 

今日のコースは厚木飛行場の南側にある綾瀬市民スポーツ公園までの往復コース20kmにしました。20km走る時は飛行場をぐるっと1周する場合が多いのですが、ぐるっと回ってしまうと後半のそのコース上にはバイト先の大和市環境管理センターがあって、途中で収集車と出くわしてしまう可能性が高いのです。

問題はないのですが、バイト休んだのに走っていたのが分かってしまっては気が引けるので、今日は収集車と会わないで済むコース設定にしたんです。

 

しかし今日は蒸し暑かったです。出だしは6分30秒/kmペースで走り始めましたが、5km辺りで心拍数が高くなっていることに気が付き、心拍計で確認すると170bpm台になっていました。今までの経験上、少し我慢していればまた心拍数は正常値に戻ることが多いのでそのまま走っていたんです。

ところが今日は心拍数の上下動が頻繁に起こっていました。何とか走れてはいましたが、13km過ぎてからの心拍数の上昇には対応できず苦しくなってペース落とさざるを得ませんでした。その時は心拍数がいくつまで上がったのか不明でしたが、帰宅後データ確認すると何と198bpmまで上がっていたことが分かりビックリです。

今日の給水は5km過ぎにある光陵公園と折り返し地点の綾瀬市民スポーツ公園、そして復路にまた光陵公園で取ったのですが、復路の光陵公園では心拍数のこともあったし暑かったので水道水を頭からかぶったり、自販機でカルピスウォーター430mlのペットボトルを買ってその場で一気に飲み干しました。

カルピスウォーターはロングの時に時々自販機で購入して飲んでます。元気なくなった時に飲むとまた復活できる飲料です。バイト先でも1日に1回は飲んでます。私はカルピスウォーターが結構好きです。

今日もお蔭でその後またペース少しですが持ち直しました。

 

そのまま最後まで粘って6分台/kmで走り切れるかと思いましたが、残念ながら今日は蒸し暑さの方が勝ってしまった様で、ラスト3kmでまたペース落ちました。ラスト3kmは7分台/kmでした。

 

まあ台風一過の蒸し暑さの中、20km走れただけでもよしとしましょう。

 

今日のデータです。

 

 

収集車と会わないようにしていたのですが、復路自宅まで1kmの地点にあるガソリンスタンドで給油している収集車がいて、見事ばれました。(笑)

世の中こんなものです。

 

 

今月の距離計 ラン172.0km、 スイム1.0km、 バイク60.0km

1ー7月の距離計 ラン1,315.0km、 スイム19.25km、 バイク(3月から)674.0km

2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、 スイム41.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右膝はとても良い感じです。

2018年08月22日 09時46分33秒 | トレーニング2018

今朝は3時20分起床、冷たいお茶とバナナ1本食べて3時45分から走り始めました。

昨日掛かりつけの接骨院の先生から指摘された右膝をしっかり最後まで伸ばしきること、そして腕振り、腰を高いポジションで保つことなど注意しながらフォームを常に気にかけて走りました。

右膝についてはまだ違和感が残っていますが、今朝の9km走り終わった時点では痛みはなく、とても良い感じです。

 

天気は晴れ、気温26度、湿度88%で蒸し暑かったです。全身汗でビッショリになりシューズまで汗がタップリ落ちました。

 

今日のデータです。

 

今バイトのゴミ収集で1台目終えて2台目までの休憩時間です。1台目でもう凄い汗出ました。めちゃ暑いです!でもこれもトレーニングになるので今日も1日頑張ります!( ^^)/

 

今月の距離計 ラン152.0km、 スイム1.0km、 バイク60.0km

1ー7月の距離計 ラン1,315.0km、 スイム19.25km、 バイク(3月から)674.0km

2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、 スイム41.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョグ12km & 接骨院でのアドバイス

2018年08月21日 08時45分47秒 | トレーニング2018

一昨日21km走したので昨日はラン休にして体力回復に努めました。

そして今日は母の通院の付き添いなどあってアルバイトは休みを頂いているので、また早朝に20km走をしようと考えていたんです。

 

そして今朝3時前から目は醒めていました。目覚ましの時計は3時半にセットしてあります。もう少し時間があると思いましたが、今朝は布団の中に居る時から身体が重かったです。目は覚めていますが起きるのが億劫でした。で、3時40分になってやっと起きたのですが、怠さがあってまた右膝のこともあるし走るかどうしようかと暫く考えていました。

 

冷たいお茶のんでバナナ食べている間に少し気分も変わってきたので「エイヤァー!」と気合入れて走ることに。

4時の天気は晴れ、気温22度、湿度85%で昨日より湿度が高い分蒸し暑さを感じました。

 

走り始めましたが、やっぱり身体重かったです。で、今朝は20km走は早々に断念し、ゆっくりジョグ12kmに切り替えました。無理して右膝悪化させたら元も子もありません。

 

今朝のデータです。

ゆっくりジョグだったので1km毎のラップは省略しました。

 

 

 

7分30秒/kmのゆっくりジョグでしたが、走れただけ良かったです。

 

そしてその後実家の毎度のルーチン終わらせてから8時からやっている近所の掛かりつけの接骨院で脚もんでもらいました。治療後その場足踏みをさせられて言われたのですが、右足は膝がしっかり最後まで伸びきっていないそうです。一方、左足はしっかり伸ばせているそうです。膝の痛みがあるので無意識に庇っているのでしょうか。あるいは、しっかり伸ばせていないので痛みとなって出て来ているのでしょうか。今後の走りでは右膝を最後までしっかり伸ばすように意識しないといけません。

7月になってから色々欠点が分かってきています。それらの箇所を意識して正しいフォームで走れるようになれば右膝の痛みも和らいでくれると信じています。これでまた明日から頑張って練習ができそうです。

 

 

今月の距離計 ラン143.0km、 スイム1.0km、 バイク60.0km

1ー7月の距離計 ラン1,315.0km、 スイム19.25km、 バイク(3月から)674.0km

2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、 スイム41.6km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする