極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

エネルギ-と環境 ㉘

2024年09月30日 | ネオコンバーテック

彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救った
と伝えられる招き猫と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦国時
代の軍団編成の一種、あらゆる武具を朱りにした部隊編成のこと)と兜
(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ-。ひこにゃんのお誕生日
は、2006年4月13日。

【季語と短歌:9月30日】

      九月尽すっかり変わり暗き朝  
                    高山 宇(赤鬼

浸水リスク地域に2600万人居住 河川氾濫 20年間で90万人増』とい
う(朝日新聞デジタル「出所:自社データ分析」)。それによると、全
国の3万以上の河川のうち、主に流域面積や洪水時の被害が大きな約3千
河川で、河川整備の目標とすることが多い「100年に1回程度」の大雨に
より浸水が想定されるエリア内の人口。国土交通省の国土数値情報に掲
載されている「洪水浸水想定区域」(23年度版)と、国勢調査の人口デ
ータ(00~20年)を元に推計)。原因として、高度経済成長期以降、ダ
ムなどの治水対策により、浸水リスクがある低地の開発が進み、相対的
に地価も安価なため、人口が流入。また、現在は一部規制が強化された
ものの、00年の都市計画法の改正で、住宅の建設が原則禁止される市街
化調整区域でも、自治体が条例で定めた地区は例外扱いとされたことも
影響したと言う➲筆者が掲載している『環境リスク本位制』下の「リ
スク・インパクト・マネイジメント」の欠如=「経済の社会への埋め込
み政策」の遅延・緩慢)の顕在化)。

 身の回りの災害リスクを確認しておこう。


パンデミックは必ずまた起こる

わたしの周りでもいろんなことを経験した。前後して、久保晴彦さん。
今井博さん、谷口三平さん、吉田百合子さん、有山美昭さん。桐井花子・
榮さん、池田修治さん、そして、実弟の龍作をなくし、今年、吉岡輝一
郎・吉岡幸雄さんら町内の仲間らを見送った。感慨深い月日が流れた。

【今日の短歌研究】
第六十回短歌研究賞受賞後第一作五十首(抜粋3)
                                            擁 腫
                                          井修一
     したためし遺書に封する紙ボンド 公証役場に行く時間なく
         痛深きゆふべ最終講義せり学への遺言秘せざる花よ
           十八で入学そして六十五同じ敷地で入院をする
         血液内科入院棟へ妻が来て四角い笑顔見せし二時間
    たらちねは老人ホームに呆けたり妻よ告ぐるなわれが逝くとも
    抗痛刻
 ドキソルビシンそのくれなゐがボーマン嚢めぐりて落つる春の便器に

                                脊髄注射
          まつぴるまパンツを下げて背を丸め髄往受けるわれは空蝉
      主任教授が「治る」といへば治るのか彼去りてながく眠られぬ夜
         シーラカンスの胸鰭のごと両腕をくるんと回すまだ眠られず
       目を閉ぢて樗をおもふなりわれもまた擁腫の日を楽しまむかな




【完全循環水電解水素製造技術概論 ⑨】
 今回は電解技術装置の製造事例研究(2件)をおこなう、
1.特開2024-125620 水電解の水素発生電極用触媒、水電解の酸素発
 電極用触媒及び水電解用触媒の製造方法並びに水の電気分解方法 立
 学法人弘前大学他
【要約】 本発明の水電解の水素発生電極用触媒は、電極基材上に触媒
を備え、前記触媒は、複合リン化物を含有し、前記複合リン化物は、Fe、
、Ni、Mn及びCuを有するリン化物である。本発明の水電解の酸素
発生電極用触媒は、電極基材上に触媒を備え、前記触媒は、複合酸化物
含有し、前記複合酸化物は、Fe、Co、Ni、Mn及びCuを有する
化物で、解時における過電圧上昇を抑制することができ、かつ、長期間
にわたって安定に使用することができる水電解用触媒をの供


【図1】実施例で得られた水電解用触媒における触媒部分のSEM画像
【図2】実施例1で得られた水電解用触媒1を電極として使用した
 の測定結果
【図4】実施例1で得られた水電解用触媒1及び実施例2で得られた水
 電解用触媒2の両方を電極として備えた電解槽を用いたリニアスイー
 プボルタンメトリーの測定結果

【5】比較例で得られた水電解用触媒を電極として使用したリニアスイ
ープボルタンメトリーの測定結果

【特許請求範囲】【請求項1】極基材上に触媒を備え、前記触媒は、複
合リン化物を含有し、前記複合リン化物は、Fe、Co、Ni、Mn及
びCuを有するリン化物である、水電解の水素発生電極用触媒。
【請求項2】電極基材上に触媒を備え、前記触媒は、複合酸化物を含有

し、前記複合酸化物は、Fe、Co、Ni、Mn及びCuを有する酸化
物である、水電解の酸素発生電極用触媒。
【請求項3】前記複合リン化物は、ミクロスフィア粒子である、請求項

1に記載の水電解用触媒。
【請求項4】前記複合酸化物は、ミクロスフィア粒子である、請求項2

に記載の水電解用触媒。
【請求項5】Fe、Co、Ni、Mn及びCuを有する前駆体をリン化

又は焼成することで水電解用触媒を得る工程を備える、水電解用触媒の
製造方法。
【請求項6】請求項1に記載の水素発生触媒及び/又は請求項2に記載

の酸素発生触媒を使用して電解処理を行う工程を含む、水の電気分解方法。

2.特開2023-140089 水素製造装置及び水素製造方法 住友重機械工業
 株式会社
【要約】下図1のごとく、上記課題を解決するために、電極間に陽イオ

ン交換体を配置した電解部を備え、電解部のアノード側には、塩化物イ
オンを含まない電解液を導入し、電解部のカソード側には、塩水を導入
、塩水電解により水素を製造する水素製造装置及び方法を提供する。本
発明によれば、アノード側では塩素ガス発生の要因となる塩化物イオン
が存在しない状態を維持したまま電解を行うことが可能となる。これに
より、水の電解による水素製造において、塩素の発生を抑制しつつ、塩
を水素製造の原料として用いることが可能となるとともに、水素製造装
置の大規模化に際し、低コスト化かつ環境負荷の低減が可能となる。
【図1】第1の実施態様における水素製造装置の概略説明図
【符号の説明】10A,10B,10C  水素製造装置、20  電解部、
21  処理槽、22a,22b  電極、23  陽イオン交換体、24a,
24b,24c  空間、25  FO膜、L1~L7  ライン、E  塩化
物イオンを含まない電解液


図2.本発明の第1の実施態様の水素製造装置における水素生成及び回

  収に係る工程を示す概略説明図


図3.本発明の第2の実施態様における水素製造装置の概略説明図


図4.本発明の第2の実施態様の水素製造装置における水素生成及び
収に係る工程を示す概略説明図

図5.本発明の第3の実施態様における水素製造装置の概略説明図



図6.本発明の第3の実施態様の水素製造装置における水素生成及び回
収、並びに二酸化炭素の固定化に係る工程を示す概略説明図


【発明の効果】本発明によれば、水の電解による水素製造において、塩
水を原料として用い、かつ塩素発生を抑制することができる水素製造装
置及び水素製造方法を提供することができる

【撤去請求範囲】
【請求項1】塩水電解により水素を製造する水素製造装置であって、電
極間に陽イオン交換体を配置した電解部を備え、前記電解部のアノード
側には、塩化物イオンを含まない電解液を導入し、前記電解部のカソー
ド側には、塩水を導入することを特徴とする、水素製造装置。
【請求項2】前記電解部のアノード側における電解液には、FO膜を介

して塩水から水分が供給されることを特徴とする、請求項1に記載の水
素製造装置。
【請求項3】塩水電解により水素を製造する水素製造方法であって、電

極間に陽イオン交換体を配置した電解部を用い、前記電解部のアノード
側に、塩化物イオンを含まない電解液を導入する工程と、前記電解部の
カソード側に、塩水を導入する工程と、
  塩素の発生を抑制した電解を行う工程と、を含むことを特徴とする、

水素製造方法。


Credit: University of Southampton
タイムカプセル「人類の記憶」のお話
DNA can now be stored for billions of years
人類存続の危機云々が2035年に始まるのではと心配されている時に
生物の生命のソフトウェアコードであるDNAが、地質学的時間スケール
で測定すると自然界では急速に劣化。情報損失の正確な速度は、温度、
pHレベル、光への露出などの環境要因により異なり、DNAの半減期は 521
年。1,000年ごとに残りの遺伝情報の75%が失われることを意味し、たと
えマイナス5℃の完璧な状態で保存したとして、DNA鎖の分子結合がすべ
680万年後には壊れる。しかし、ある研究では、遺伝情報を数十億年に
わたり保存できる革新的なデータ保存形式を開発しという(本当かいな
?)。サウサンプトン大学オプトエレクトロニクス研究センタ (ORC)の

科学者は、人類の寿命を延ばす永久保存可能なデータ保存媒体の「5D」
メモリ結晶にヒトゲノム全体の保存成功しまと。この画期的な技術は、
ナノ構造ガラスとフェムト秒レーザー書き込みを利用してデータを5次
元でエンコードし、前例のない保存容量と寿が実現すると(本当かいな
?)。
「永遠の結晶」と呼ばれるこの 5D メモリデバイスは、1 枚の小さなデ
ィスクに最大360テラバイトの情報を保存でき、最高 1,000℃の熱安定
性と室温での実質的な寿命を備えている。時間とともに劣化する従来の
データ ストレージ形式とは異なり、この結晶は地球上で最も化学およ
び熱耐久性のある材料の1つの溶融石英に相当。極端な高温と低温に加
えて、1 cm² あたり最大10トンの直接衝撃力と宇宙放射線への長期曝露
にも耐えることができる。
データは、超高速レーザーを使用して極めて短く強力な光パルスを生成
し、シリカ内に生成された自己組織化ナノ構造を介して記録。この方法
は、ナノ構造のサイズと方向および結晶内の 3次元位置の 5次元で情報
がエンコードする。特徴のサイズは 20ナノメートルと小さく、これまで
にもこの 5Dメモリ技術を使用して 300 kbのテキスト ファイル ( 2013 
年) や歴史的文書 ( 2016年) をエンコードし、この技術が長期データ保
存の可能性を実証。最新のブレークスルーはこれらの以前の成功を基に
現在、ヒトゲノム全体を単一の結晶に保存。これらの結晶の1つに完全
なヒトゲノム保存で、数千年、数百万年、あるいは数十億年後に人類を
絶滅から復活させる可能性のある青写真が今や得られる。遺伝情報のみ
を使用して完全に合成された人間を作成することは、現在の技術の領域
を超えるが、2010 年の合成細菌の作成など、この分野における最近の進
歩は、遠い将来にそれが実現可能になる可能性があるとピーター・カザ
ンスキー教授がかたる。この水晶は現在、オーストリアのハルシュタッ
トにある塩の洞窟内の特別なタイムカプセル「人類の記憶」に保管。
 
懐かしの音楽 『イエスタディ・ワンス・モア



「イエスタデイ・ワンス・モア」(Yesterday Once More)は、カーペン
ターズが1973年に発表したシングルである。リチャード・カーペンター
とジョン・ベティスの作。昔ラジオで聴いていたオールディーズを懐か
しむという内容の歌。

● 今日の寸評:


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エネルギ-と環境 ㉗ | トップ | エネルギ-と環境 ㉙ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネオコンバーテック」カテゴリの最新記事