♪お知らせ♪
★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。
★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。
また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。
先日、小6娘は鎌倉の校外学習に行ってきました。
班で、自由にルートを作って行く遠足。
春には、横浜まで行きましたが、今回はその2回目。
いいですね~今の小学生は、こんな遠足があって。
滋賀では。。。。近くにそんな観光地あらへんな・・・。^^;
で、今回は私のデジカメを持参していきました。
女の子ばかりの班で、なんと全員デジカメ持参だったそうで。
こうなると!カメラ大会です。
「撮ってきてもいいよ~」とは言いましたが
誰が120枚も撮ってこい、と言った?娘よ・・・・。
あとで、NAOさんが削除しまくったのは言うまでもありません。
なんなんだ?120枚も撮ってくんなよっ!
娘の班は、北鎌倉散策コースでした。
円覚寺
お友達のMちゃんと。
女の子ばかりの班で楽しかったようです。
右から2番目が、娘。
仲良しのHちゃんと、またまたMちゃんと。
お昼は鶴岡八幡宮で。
この日、八幡宮で挙式があったそうです。
娘は、初めて見る光景だったので、嬉しかったよう。
思わず、カメラにおさめたようでした。
有名な大銀杏の木。
三代将軍実朝公を殺めるために公暁が隠れていたところといわれ
800年の長い歴史を見つめてきた御神木です。
いつ見ても、見事な木ですよね!
北鎌倉からずっと歩いたので、けっこう疲れたようでした。
デジカメ持参だと、遠足の様子も伺えていいですね。
今の子供たちって、いいわねぇ~~。
あと、もう1回校外学習あるみたいです。
いいね~いろんなところ行けて。