<4月の鑑賞予定映画>
3連休の中日、またもダーリンは出勤でした。
花粉のおかげで、NAOさん目がしょぼしょぼ状態。
外に出かける意欲もなくなります。
こんなとき、いてよかったワンコ!
子供とモモ、仲良く遊んでいました。
どっちが遊ばれてるんだか、疑問を感じますが。
一応、モモはご満悦だったようです。
めるめるさんのブログからお持ち帰りしました。
「アニメ占い」
石ノ森章太郎さんのキャラばかりです。
さて、どんなキャラなんでしょう~NAOさんは?
■ 結果 ■
「ロボコン」です!
あなたは親切で太っ腹。人に頼まれるとイヤとは言えない
人の良いキャラクターの持ち主です。
面倒見がよく、損得で物事を考えることをしません。
本質はお人よし。反面、神経質なところがあり、細かいことに心が
揺れ動かされてしまうこともチラホラです。
*好きなこと・長所
人に奉仕したり、面倒見たりすることが大好き。
やさしい反面、異性に弱く多角的な関係に陥ることが。
*キライなこと・短所
人に強制されること、押し付けられることが大嫌い。
*適職
対人関係で、相手に安心感・安定感を与え
信頼を得ることがキーとなる職業が適職です。
忍耐と粘りはピカイチ。
どちらかというと、技能家タイプ。
なるほど~。( ̄▽ ̄)
意外に当たってましたよ。(特に青字のところは!)
人に頼まれると嫌とはいえず。。だから役員になっちまうのね。
みなさんは、どんなキャラでしたか?
師匠の青木理恵先生が所属している共育コーチング研究会では
ボランティアで、皆さんの学校へ出張セミナーに伺ってくれます。
内容は、子供・先生方・保護者の方向け体験型の
コミュニケーションアップセミナー。
コミュニケーションの大切さを実感していただけるセミナーです。
私が今受けている、コーチングセミナーの子育て版というところ。
奇しくも、次年度本部役員になってしまったNAOさん。(^◇^;)
これ、非常にいいセミナーです。
来年度、講習会の候補に入れようと思ってます!
もちろん橋渡しは、私が行いますので。
企画は。。。たぶん、通るでしょう。
理恵先生、宜しくです~。