NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<12月の鑑賞予定映画>

「はたらく細胞」「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメン VS 悪魔軍団~」「私にふさわしいホテル」

教室の様子

2008年06月21日 | ピアノ
7月末にピアノの発表会を控え、生徒さんたちは、毎週頑張っています。

その中から金曜日の様子を♪

金曜日来てくれる生徒さんは、毎週元気に来てくれてますが
ここのところ、発表会の曲が滞っているような感じがします。
水前寺清子の曲じゃないが(世代では知らん人多いな)、
「3歩進んで2歩下がる」といった感じです。

そこで、こんな質問してみました。

演奏後。
NAO:「今弾いてみて、*ちゃん自身、今の演奏で“ここは先週にくらべて
    良くなった”と思う点と、“ここは、まだいまいちだな~”と思う点を
    言ってみて」


そうしたら、“良かった点”が1、2個しか出てこず。
逆に“いまいち”と感じたのが、まぁ出るわ出るわ・・・でした。

NAO:「うんうん。“いまいち”と思った点がこんなに出たということは、
    *ちゃん自身もっと上手くなりたい、と思っている証拠だよ。
    じゃ、そのためには、今週、どのあたりをクリアできたらいい?」

生徒さん:「うんと・・・・・・ここをうまくまとめて、音のバランスがきちんと
       とれるようにしたいな」

NAO:「じゃ、そこを今日はがんばってやろう!」

という感じで、今週は行いました。

レッスン後。
NAO:「来週までにクリアしてくるとこは?」

みんな、自分の言葉でちゃんと伝えてくれ、嬉しかったですね。

来週、どこまでクリアできているか?楽しみにしたいと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせん 第9話

2008年06月21日 | TV番組

今週の「おせん#9~先発カツブシ王子!おせん暴行退場」
なんだか、ここしばらく忙しくてUP遅めです。(--;)


ある日、なじみの乾物問屋の息子をかつおぶしで殴って
警察に連行されてしまったおせん(蒼井優)。
ヤマジョウの本枯節の仕入れをやめると言われたのだが、息子の
適当な商売をするその姿勢に思わず手が出てしまったのである。
  
おせんがひいきにしている、焼津にある「ヤマジョウ」が本枯節の
製造中止を決めた。おせんは生まれた時から「ヤマジョウの本枯節」で
育ってきたから、いてもたってもいられず、江崎(内博貴)と焼津に向かう。
「ヤマジョウ」の西岡社長(夏八木勲)は、手間隙かけて味を追求する
あまり6千万円の借金を作ってしまった。
藤坂二郎というライバルがいたからこそ、今まで頑張ってこれたらしいが
もぅ妻や社員に迷惑はかけられないと、おせんに告げる。

矢田(加藤雅也)という男の会社・エンプールが鰹節パックの工場を作るので、
その下請けを、と勧められているらしい。
諦めて戻ったおせんは、新しい本枯節の仕入れ先を探すがなかなか難しい。
そんなある日、おせんは常連客から矢田が「カツブシ王子」と呼ばれ、
彼の父が有名な「鰹節職人」藤坂二郎だったことを知る。
  
悩むおせんに江崎は言う。
江崎:「一升庵を守るためなら何でもするのがおせんさんの仕事でしょ。
    今のおせんさんは、必死で一升庵を守ろうとしているとは思えない」


翌朝おせんは、矢田にヤマジョウの件を考え直して欲しいと告げに行く。
おせん:「あなたのお母さんが誇りだと言った、
      その本枯節がこの世からなくなってしまっていいんですか」

矢田:「それは私のせいではない。時代の趨勢。大衆の嗜好。
     日本という国がおのずからそれを求めたのだ。
     私の中で、本枯節は藤坂二郎で終わったんだ」

  
一升庵では、最後に本枯節で作った料理が食べてみたいと
西岡夫婦からの予約が入る。
矢田が藤坂二郎の息子であった事を二人に告げると、土下座する。
おせん:「申し訳ございません。
      わっちは、矢田さんに余計なことをしてしまいました。
      契約に悪い影響があったら申し訳ないです」

西岡社長は、微笑みながら許してくれた。

千代(由紀さおり)から教わったかつおぶしの削り方でもてなすおせん。
鹿児島で有名な鰹節そのままの味を味わえる「茶節」を作る。
西岡:「こんなにうまいのに、なんでみんな食べてくれないんだ」
妻(李麗仙):「おせんさん。何かいい知恵ないかしら?
        この人にもういっぺん本枯を作らせてやること出来んだかね?」

  
おせん:「こんだけの香り、こんだけの味、こんだけの仕事。
     何よりこんだけの心意気。一升庵200年の暖簾に誓って、
     わっちがつながせていただきます」


おせんは西岡と矢田が正式契約の際、矢田を一升庵に招き、
矢田の舌の記憶に訴えてみるというのだが・・・。


今週は、鰹節のお話。
小さい頃、母に言われて、おせんちゃんみたいに鰹節けずっていたことを
思い出しました。 息子に話しても、「ホントなの?」と疑いの目。
削り節器も、とんと見なくなりましたね。
我が家はすっかり、鰹節パックです。^^;

今回のゲストは夏八木勲さんに李麗仙さん、加藤雅也さん、内藤剛志さんと
豪華でした。それもそのはず、2週にわけてのお話だったからなんですね。

で、次週はいよいよ最終回。
おせんちゃんが、どう仕切るか?楽しみにしたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする