♪お知らせ♪
★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。
★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。
また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。
:「電子辞書が欲しい!
」と中学の時から言っていた娘。
:「辞書も満足にひけないのに何言うてんの
」と反対していた私ら夫婦。
だが、予備校の授業でほとんどの子が電子辞書を持参して勉強しているそうで。
念のために、mixiのつぶやきでマイミクさんにつぶやいたところ
全員の方が、「持っている」との回答。
うーん、やっぱり買わなくちゃいけないのかぁ~。
というわけで、週末、娘を連れて、買いに行って来ました。
ところが一筋縄でいかないのが、この娘。
どれ買ったってそんなに大差ないのだから一つ前の型でお安くなっているのを勧めたら:「え~これ友達が同じの持ってるもん。人と同じのは絶対イヤっ」
アホもやすみやすみにしてくれぇ~。
店員さんの前でバトルこと数分。
娘が希望した商品は、予算オーバーだったのでオーバー分は
自分のお年玉から出すことで意見がようやく合意。:「同じ買うなら自分の納得したデザインでないとイヤ」
あ~そうかいそうかい。( ̄◇ ̄)シラ~
というわけで選んだのがこれ。
シャープの電子辞書PW-G5200
デザインがお嬢の好みだったこと、液晶パネルが大きいこと
あと、使い勝手がよいことで購入しました。
鮮やかなピンクを選んだのは、「目立つから、それと人と同じ色合いはイヤ」
だそうです。
わたしゃデザインうんぬんより、ちゃーんと勉強して結果を残して欲しいだけなんですけど。
まぁいいか。
これで、明日から予備校でバリバリ勉強してくださいね。