NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<4月の鑑賞予定映画>

「エミリア・ペレス」「アマチュア」「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」「パリピ孔明 THE MOVIE」「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」

修学旅行

2012年06月06日 | 社会人息子

3日~5日の3日間、息子は修学旅行で京都・奈良へ行ってきました。

このコースは、3年前に行った娘と全く同じコース。 (3年前の記事
息子は、カメラ係りだったので、先日買った最新のデジカメを貸してあげました。

初日は、奈良観光。

東大寺は、お約束のコースですね。
中学生がいっぱいだぁ~。


過去に見に行っているので、ちっとも感動しなかったらしいです。


鹿には、いっぱい遭遇したみたい。それにしても立派な角だわ。

薬師寺にも行きました。

あの~東塔と西塔の二つ一緒に撮ったほうがいいのでは??
今回行った中で、息子は薬師寺が一番印象に残ったらしいです。
理由は、お坊様のお話。
:「で、どんな内容だったの?」  :「知らん、忘れた」
それでどうして印象に残ったんだよぉ~~。

ホテルは、からすま京都ホテル。今時の中学生はいい所に泊まるよね~。
で、ホテルの中はこんな感じ。

あの・・・・ホテル内の写真これだけ?
友達とじゃれあう写真は?なに?一枚もない??
つーか、息子が写ってる写真、一枚もない!

2日・3日目は京都を観光。 これまたお約束の金閣寺へ。

撮るのはいいですが、金閣寺も裏面ばかり撮ってどうすんのよ?
鏡湖池からの金閣寺が一枚もない・・・・。

班行動では、龍安寺へ行きました。

あ~ん、私も行きたい。

三十三間堂にも行きました。

国宝の本堂。 いつ見ても壮観ですねぇ~。

息子は行っていないが、地主神社は女の子が寄ったそう。

昔に比べると、ちょっと雰囲気変わったなぁ~。

で、肝心の清水寺の写真が一枚もない!
清水の舞台の写真は?:「とっとらん」

で、出てきたのは、どこで撮ったのかわからないカモの写真ばかり。

いや、別にいいんだけどさ ・・・・・これが20枚も続くってどうよ???

というわけで、息子の姿が一枚もない、修学旅行の写真でした。
あとは、学校が撮ってくれた写真を期待するしかないのですが
たぶん息子、買わないでスルーするんでしょう。

で、お土産。

八つ橋⇒私へ  (食べ物か、やっぱり
大安のつけもの⇒ダーリン (おとんが好きなのちゃんとチェックしてたのね


あぶらとり紙⇒娘と私 (よーじやは誰も行かなかったらしい
金閣寺の湯のみ ⇒ ダーリン
ご当地リラックマ&カピバラ⇒娘 (おねえの好きなのちゃんと知ってたんだ

と言うわけで、お土産は家族の好きなのをちゃんと心得て買ってきてくれました。
そっけない態度とってますが、その辺はかわいいとこあるじゃないか。

お天気心配しましたが、まずまずの天候でよかった良かった。
さて、修学旅行が終わったら、定期テストが控えています。
切り替えて、お勉強に取り組んでもらいたいものです。(切実)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする